2023 Fiscal Year Research-status Report
Mechanism of myocardial hemorrhage in patients with acute myocardial infarction
Project/Area Number |
21K16032
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
太田 慎吾 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (30612931)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | ST上昇型急性心筋梗塞後心筋内出血 / 来院時高血糖 / MMP-9 / 心臓MRI検査 |
Outline of Annual Research Achievements |
ST上昇型急性心筋梗塞患者における来院時高血糖が、予後悪化に関与することは古くから報告されている。さらに、来院時高血糖は急性心筋梗塞再灌流治療後の冠微小循環障害に関与すると報告されており、それが患者予後を悪化させる機序の一つと考えられている。冠微小循環障害の最重症型である心筋内出血と来院時高血糖との関係についての報告は少数であり、機序に関する報告は皆無である。我々は174人の初回急性心筋梗塞患者でprimary PCIを施行した患者を対象に、来院時高血糖と心筋内出血との関連を調査した。なお、心筋内出血は、心臓MRI検査T2強調像での「高信号内低信号域(hypointense core in hyperintense area)」と定義した。本研究において、心筋内出血群では非心筋内出血群と比較し有意に来意時血糖値が高いことが判明した[心筋内出血群 vs. 非心筋内出血群; 208.5 (157.8-300.5) mg/dL vs. 157.0 (128.8-204.3) mg/dL, p<0.001]。また、来院時高血糖が心筋内出血発症の独立した予測因子であることを証明した(Odd ratio: 1.012; 95 % CI: 1.005-1.020, p=0.001)。さらに、コホート内の13人において、来院時血糖値と責任冠動脈内MMP-9濃度に正の相関関係があること、および心筋内出血患者では有意にMMP-9濃度が高いことを見出した。すなわち、来院時高血糖患者では責任冠動脈内においてMMP-9が過剰分泌され、それが心筋内出血を惹起する可能性があることを見出した。本研究内容は、令和4年度に、日本心臓病学会が発行する学会誌であるJournal of Cardiology誌に発表した。令和5年度は、本研究結果をもとに来院時高血糖とMMP-9および心筋内出血の関係について前向き研究を施行中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ST上昇型急性心筋梗塞患者数が当初予定していた人数より少なく、患者登録に遅延が生じているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
当院にてprimary PCIを施行するST上昇型急性心筋梗塞患者を可能な限り全例登録する。
|
Causes of Carryover |
前向き研究における患者登録が遅延しているため、試薬の購入が当初予定していたより進んでいない。当院でprimary PCIを受けるST上昇型心筋梗塞患者を可能な限り全例登録するよう努める。
|
-
-
[Journal Article] Diagnostic significance of paradoxical left ventricular hypertrophy in detecting cardiac amyloidosis.2023
Author(s)
Ota S*, Izumiya Y, Kitada R, Nishi T, Taruya A, Wada T, Takahata M, Ozaki Y, Kashiwagi M, Shiono Y, Kuroi A, Takemoto K, Tanimoto T, Kitabata H, Fukuda D, Tanaka A.
-
Journal Title
IJC Heart & Vasculature.
Volume: 49
Pages: 101279
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-