• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

新規三次元イメージングシステムを用いた遺伝性肺動脈性肺高血圧症の病態解明

Research Project

Project/Area Number 21K16110
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤原 隆行  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (40836441)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords肺高血圧症 / DNA損傷 / 三次元可視化
Outline of Annual Research Achievements

申請者が開発した三次元可視化システムを用いて、低酸素誘導性肺高血圧症(PH)マウスモデルにおける、特徴的な血管新生像を捉えることに成功した(Fujiwara et al. Circulation, 2021)。この血管新生反応はVEGF阻害薬によって消失し、PHが増悪することから、低酸素負荷に対する代償的な反応と考えられた。この代償的血管新生の背景には肺内皮PGC-1αが大きく関与しており、新規治療標的として期待される結果が得られた。
この現象をより生理的なPHモデルで検証すべく、浸透率の極めて高い家族性PAH家系のBMPR2ミスセンス変異(p.Tyr247X)を導入した新規PAHモデルマウス(Bmpr2-KI)の解析を行った。Bmpr2-KIマウスは有意な圧の上昇は示さず、臨床的観点からはPHには至っていなかったが、病理学的評価ではPHに特徴的な肺動脈中膜の増生を認め、PHの前病変の可能性が考えられた。そこで我々は既に低酸素誘導性PHで代償に必要と判明したPgc1αを、Bmpr2-KIマウスの内皮で特異的にノックアウトさせる試みを行った。すると通常大気下で右室圧は有意に上昇し、肺動脈平滑筋のみならず内皮細胞も異常増殖を呈し、最重症病変でありplexiform lesion様の変化も見られた。このマウスを三次元可視化システムにより解析したところ、plexiform lesionと思われる病変の三次元可視化に成功した。またシングルセルRNA解析を施行したところ、内皮細胞において特異的なクラスターを複数認め、その一部ではDNA損傷に応答する因子の発現が上昇しており、病態の背景にはDNA損傷が関与している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Prognostic value of follow-up vasoreactivity test in pulmonary arterial hypertension2023

    • Author(s)
      Ishii Satoshi、Hatano Masaru、Maki Hisataka、Minatsuki Shun、Saito Akihito、Yagi Hiroki、Shimbo Mai、Soma Katsura、Numata Genri、Fujiwara Takayuki、Takeda Norifumi、Komuro Issei
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 23 Pages: S0914-5087

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2023.01.005

  • [Journal Article] The ratio of TAPSE to PASP predicts prognosis in lung transplant candidates with pulmonary arterial hypertension2023

    • Author(s)
      Ishii Satoshi、Minatsuki Shun、Hatano Masaru、Saito Akihito、Yagi Hiroki、Shimbo Mai、Soma Katsura、Fujiwara Takayuki、Itoh Hidetaka、Konoeda Chihiro、Sato Masaaki、Takeda Norifumi、Daimon Masao、Nakajima Jun、Komuro Issei
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Pages: 3758-3758

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30924-1

  • [Presentation] Three-dimensional visualization of adaptive angiogenic response in pulmonary hypertension2022

    • Author(s)
      Takayuki Fujiwara
    • Organizer
      心血管代謝週間2022
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi