• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

糖尿病性腎臓病における糸球体内皮Glycocalyxの恒常性破綻の分子機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21K16199
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

角谷 裕之  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70509265)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsglycocalyx / 内皮機能障害 / CD44 / ヒアルロン酸 / 糖尿病性腎臓病
Outline of Annual Research Achievements

アルブミン尿が糖尿病性腎臓病(DKD)の早期病態であり、糸球体内皮Glycocalyxの恒常性の破綻がアルブミン尿出現に関与している。「糖尿病性腎臓病では、糸球体内皮Glycocalyxの恒常性の破綻 (質的・量的異常) により、ヒアルロン酸(HA)が過剰に蓄積した結果、CD44陽性白血球の糸球体内皮へのホーミングが増加し局所に炎症を惹起し腎症が進展する」との仮説証明を通してDKD治療戦略立案に資することが本研究の目的である。DKDにおける糸球体内皮HA-CD44陽性白血球の相互作用を検討する。
まず、循環血中のCD44陽性Leukocyteが糖尿病進展に伴い、腎糸球体内においてホーミング数が増加していることを生体in vivo imagingにて確認した。また、一部のCD44陽性Leukocyteは、糸球体内皮細胞上をローリングしていることを観察することに成功した。このCD44陽性Leukocyteは単球なのか、リンパ球(Tリンパ球)なのかどうか、その詳細をFACSにて検討中である。また、CD44のリガンドであるヒアルロン酸は、グルクロン酸とN-アセチルグルコサミンの二糖の繰り返しからなる糖鎖であり、その評価を免疫染色で検討したが、糖尿病状態における腎糸球体においてヒアルロン酸が蓄積していることを証明はできなかった。
また、機序については、培養ヒト糸球体内皮細胞を用いて検討した。いくつかの刺激を行った結果、LPS+TNFα刺激下において、ヒアルロン酸の分解酵素であるhyaluronidaseの蛋白発現量が有意に低下していた。そのため、hyaluronidaseの発現量低下が、病態進展に関与している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Activation of the inflammasome drives peritoneal deterioration in a mouse model of peritoneal fibrosis2023

    • Author(s)
      Hiroyuki Kadoya, Akira Hirano, Reina Umeno, Eriko Kajimoto, Tsukasa Iwakura, Megumi Kondo, Yoshihisa Wada, Kengo Kidokoro, Seiji Kishi, Hajime Nagasu, Tamaki Sasaki, Shun’ichiro Taniguchi, Masafumi Takahashi, Naoki Kashihara
    • Journal Title

      FASEB J .

      Volume: 37(9) Pages: e23129

    • DOI

      10.1096/fj.202201777RRR

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 生体イメージングを用いた腎疾患の病態解析2023

    • Author(s)
      角谷 裕之
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 286巻5号 Pages: Page446-454

  • [Presentation] 可溶性グアニル酸シクラーゼ刺激薬による腎保護作用の可能性2023

    • Author(s)
      角谷 裕之, 長洲 一
    • Organizer
      第53回日本腎臓学会西部学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi