2023 Fiscal Year Research-status Report
Investigating the role of IKZF1 in alopecia areata
Project/Area Number |
21K16234
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
荒川 幸保 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70851707)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | IKZF1 / Alopecia areata / NKG2D / Ikaros / MHC class 1 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、全ゲノム関連解析によりIKZFファミリーの遺伝子が円形脱毛症に大きくかかわっていることが明らかになってきている。そのIKZFファミリーのIKZF1をトランスフェクションした毛乳頭細胞、ケラチノサイト、線維芽細胞を健常者の末梢血単核球と共培するとNKG2D依存性の末梢血単核球関連細胞毒性の増加を誘導することから、in vitro下ではIKZF1が円形脱毛症の自己抗原提示に大きく関与すると推察されている。しかし、生体下において、IKZF1が円形脱毛症でどのように発現し、役割を果たすのかは未だ解明されていない。そこで、ケラチン5をプロモーターとしてIKZF1遺伝子を導入したベクターを用いた、ケラチン5特異的IKZF1強発現マウスIKZF1 Tgマウスを作成し、脱毛機序の解析を行った。この皮膚表皮等上皮特異的にIKZF1を強発現させたIKZF1 Tgマウスは脱毛斑を生後4週間頃から高確率で自然発症した。IKZF1 Tgマウスの脱毛部皮膚組織の免疫染色を行ったところ、破壊された毛包や退行期の毛包へのCD8陽性細胞およびCD4陽性細胞による浸潤を認めた。したがって、IKZF1 Tgマウスが円形脱毛症と同様の病態で脱毛を来している可能性が推察される。IKZF1 Tgマウスの脱毛部の追加免疫染色やサイトカイン、ケモカインmRNA量をreal-time PCRで解析した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
IKZF1 Tgマウスの脱毛部皮膚組織のNKG2D陽性CD8細胞浸潤や毛包上皮細胞におけるH60 発現などを免疫組織学的に評価し、Wild type マウスと比較し、解析した。さらに、IFN-γ、TNF-α、IL-6、IL-15など円毛脱毛症に関連するサイトカインのmRNA量をreal-time PCRで解析した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究で得られた知見をもとに、円形脱毛症におけるIKZF1を介する炎症の制御機序が解明され、IKZF1をターゲットにした円形脱毛症をはじめとした炎症性疾患 の新たな発症予防法や治療法の開発を行うための研究をさらに推進する。2型炎症の機能を解析するため、IKZF1 Tgマウスの脱毛部皮膚組織の追加免疫染色および円毛脱毛症に関連するIL-4, IL-13など2型炎症サイトカインのmRNA量をreal-time PCRで解析する予定である。
|
Causes of Carryover |
物品購入が不足していたため次年度使用額が生じた。翌年度分と合わせ物品購入に使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)