• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Functional analysis of STAP, a signal-regulating molecule, in clonal expansion of myeloproliferative tumor stem cells

Research Project

Project/Area Number 21K16243
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

戸田 淳  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (90770834)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsMPN / STAP蛋白
Outline of Annual Research Achievements

STAPファミリー分子がCML以外の白血病幹細胞の維持にも共通して必要な分子であるかをMPNモデルマウスや患者検体を用いて実臨床に近い検討を行い、MPN幹細胞をターゲットとした治療への基盤を築くことを目的としている。
まず, JAK2V617F knock-in mouseのBMをWT(B6J)マウスに移植するBMTモデルの作成を行い、MPNのフェノタイプが得られることを確認した.
次に, WT(B6J)マウス、JAK2TGマウス、JAK2TG/STAP2KOマウスの骨髄細胞を放射線照射マウス(B6ly5.1)に移植を行った.
WTを移植したマウスに比べ、他の2つのマウスではMPNの表現型を認めていた。その二つを比較すると、JAK2TG/STAP2KOを移植したマウスではJAK2TGを移植したマウスに比べ、白血球数が多く、貧血、血小板減少の程度が強い傾向がみられた. JAK2TG/STAP2KOまたLK分画の細胞の増加を認めた.
STAP-2KOによりMPNの進行が促進されている可能性が示唆された.
今後は、STAP蛋白がLK細胞のどの分画に影響し, MPNの進行に影響しているかの解析を行う。そのためにMPNの進展に関わる線維化の解析を行う。CMLにおけるSTAPの解析からSTAP-1は幹細胞に近い分画で働き、STAP-2はより分化した細胞で機能する可能性が推定されている。今後STAP-1KOマウスやダブルノックアウトマウスでの解析も引き続き行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

モデルマウスの作成に当初予想以上に時間がかかってしまった。現在はモデル作成済みであり、今後は解析に力を入れていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

STAP-1, 2で違う分画に影響がある可能性があるため、今後はSTAP-1KOマウスでの解析と、STAP1,2ダブルKOマウスでの解析も進めていく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Positive interactions between STAP-1 and BCR-ABL influence chronic myeloid leukemia cell proliferation and survival2021

    • Author(s)
      Ishiura Marie、Kitai Yuichi、Kashiwakura Jun-ichi、Muromoto Ryuta、Toda Jun、Ichii Michiko、Oritani Kenji、Matsuda Tadashi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 556 Pages: 185~191

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.162

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi