• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

異種動物体内での機能的な副甲状腺再生

Research Project

Project/Area Number 21K16337
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

加納 麻弓子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (20868129)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords副甲状腺 / 胚盤胞補完法 / ES細胞
Outline of Annual Research Achievements

令和3年度は【副甲状腺欠損マウス体内でマウスES細胞由来の副甲状腺を作製】を目標に実験を進めた。まず、マウスでは同定が難しい副甲状腺を蛍光標識するために、副甲状腺特異的に発現するPthとtdTomatoとを2Aペプチドにより連結したPth-tdTomatoレポーターマウスES細胞株の開発を行った。樹立したいくつかのクローンから、キメラ形成能の高いものを選出した。CRISPR/Cas9法により得られたGcm2-/-マウス胚にPth-tdTomatoレポーターマウス
ES細胞を顕微注入した。組織学的所見から、得られたキメラマウスの副甲状腺は完全にドナーであるPth-tdTomatoレポーターマウスES細胞由来であることが分かった。Pth-tdTomatoレポーターマウスES細胞によって補完されたGcm2-/-マウスは大部分(90%以上の個体)が正常に成体まで発育し、低カルシウム血症などの副甲状腺機能低下症を来たすことはなかった。また、重炭酸ナトリウムを用いた副甲状腺分泌刺激試験の結果、マウスES細胞由来の副甲状腺は低カルシウム刺激に応じてPTHを分泌し、機能的な内分泌器官であることが示された。続いて、次年度の移植実験に向けて、副甲状腺機能低下症モデルマウスの作出に取り組んだ。Pth-tdTomatoレポーターマウスを用い、蛍光下で副甲状腺を摘出したところ、低カルシウム血症およびPTH分泌不全を認めた。この結果から臨床上最も問題となる術後副甲状腺機能低下症を再現する、副甲状腺機能低下症モデルマウスの作出に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の実験計画の通り、同種間での胚盤胞補完法の成功した。さらに、生まれてきたキメラマウスの副甲状腺機能の解析も終えた。今後は副甲状腺機能低下症モデルへの移植実験ならびにマウスとラットでの異種間胚盤胞補完法とその機能解析を予定している。

Strategy for Future Research Activity

来年度は副甲状腺機能不全マウスへの移植により、作製した副甲状腺の機能を評価する。さらに、ラット胚を用いたGcm2ノックアウト作製にも取り組む。

Causes of Carryover

COVID19の蔓延により予想外に納期が遅れたため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Presentation] カルシウム応答性を有する機能的な副甲状腺再生2021

    • Author(s)
      加納 麻弓子、水野 直彬、水谷 英二、正木 英樹、須賀 英隆、中内 啓光
    • Organizer
      日本内分泌学会若手研究奨励賞(YIA)
  • [Presentation] Generation and functional analysis of neuroendocrine organs using pluripotent stem cells2021

    • Author(s)
      Mayuko Kano, Eiji Mizutani, Naoaki Mizuno,Hidetaka Suga, Hiroshi Arima, Hiromitsu Nakauchi
    • Organizer
      日本神経内分泌学会New waves in neruoendocrinology
    • Invited
  • [Presentation] Regeneration of Parathyroid Glands that Function in Response to Calcium2021

    • Author(s)
      Mayuko Kano, Eiji Mizutani, Naoaki Mizun,Hidetaka Suga, Hiromitsu Nakauchi
    • Organizer
      JES-KES Joint Symposium at SICEM 2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Regeneration of Parathyroid Glands that Function in Response to Calcium2021

    • Author(s)
      Mayuko Kano
    • Organizer
      KES Metabolic Bone Disease Study Group
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi