• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

妊娠出産が家族性中枢性尿崩症のバソプレシンおよびオキシトシンに与える影響の解析

Research Project

Project/Area Number 21K16339
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

宮田 崇  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (10848857)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords家族性中枢性尿崩症 / 妊娠一過性尿崩症 / バソプレシン / オキシトシン
Outline of Annual Research Achievements

① 妊娠出産による雌性家族性中枢性尿崩症(FNDI)マウスの表現型の解析:雌性FNDIマウスを用いて非妊娠群と妊娠出産群に分け、妊娠出産群は妊娠出産を合計3回繰り返した。非妊娠時、出産後のそれぞれの期間における尿量を代謝ケージを用いて比較したところ、妊娠出産群で有意な尿量の増加が見られた。
② 妊娠出産によるAVP分泌の変化の解析:①の解析で得られた尿検体の尿中のAVPタンパク濃度をRIA法で測定したところ、妊娠出産群では対照群に比してAVP分泌の低下が認められた。
③ AVPニューロンの細胞死の進展の形態学的解析:FNDIマウスの視索上核を対象とした免疫組織化学にて、妊娠出産群でAVPニューロンの細胞数の減少が認められた。一方でOTニューロンの脱落は認められなかった。
④ 妊娠一過性尿崩症の再現実験:FNDIマウスを非妊娠群と妊娠群に分け、妊娠群は妊娠中の尿量を測定した。妊娠群では1回目の妊娠において非妊娠群に比して有意に尿量が増加していることが確認され、出産後には両群の尿量の有意差は消失した。また、妊娠後期のFNDIマウスの視索上核においてAVP hnRNAの発現を解析したところ、非妊娠群に比して妊娠群で有意にAVP hnRNAの亢進を認めた。

妊娠出産を繰り返すことによりAVPニューロンの細胞死が進行したことは、妊娠出産によるAVP代謝の変化がFNDIマウスのAVPニューロンにおいて小胞体ストレスを増加させたことを意味すると考えられる。これまでに部分型尿崩症のモデル動物において妊娠出産の影響を解析した報告はなく、本結果は重要な知見となりうる。さらには、雌性FNDIモデルマウスにおいて妊娠一過性尿崩症を再現することに成功した。これまで妊娠一過性尿崩症を動物実験で解析した報告はなく、本モデルを用いることで未だ明らかとなていない妊娠一過性尿崩症の病態生理に迫ることが可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

進捗が順調に進展している理由として、研究計画の中で最も時間を要すると考えられる表現型解析、組織学的解析をほぼ完了していることが挙げられる。
具体的には、家族性中枢性尿崩症モデルマウスにおいて妊娠出産を繰り返すことによりAVP分泌が低下していくとともに、AVPニューロンが細胞死に至ることを既に明らかとしている。一方でOTニューロンの脱落は認められなかった。また、家族性中枢性尿崩症モデルマウスにおいて妊娠中の尿量増加が確認され、妊娠中のAVP hnRNAの亢進を認め、妊娠一過性尿崩症を再現する結果が既に得られている。

Strategy for Future Research Activity

今年度の成果として、部分型尿崩症を呈する家族性中枢性尿崩症モデルマウスにおいて妊娠一過性尿崩症を再現することに成功した。妊娠一過性尿崩症の病態としては、①胎盤で産生されるAVPaseにより母体の血中AVPが分解されて多尿に至る可能性、あるいは②妊娠に伴いエストロゲンが亢進することでAVP分泌あるいはAVPの感受性に影響を与える可能性が既報において示唆されている。
今後の実験として、①の可能性について、妊娠中の家族性中枢性尿崩症モデルマウスの末梢血あるいは胎盤組織を採取し、外因性に作成されたAVPペプチドを投与してインキュベーションすることでAVPaseによるAVPのクリアランスの評価を実施する。
②の可能性について、家族性中枢性尿崩症モデルマウスに浸透圧ポンプを用いてエストロゲンあるいはvehicleを持続皮下投与し、表現型、血中・尿中AVP、AVP hnRNAに及ぼす影響を解析する。

Causes of Carryover

妊娠一過性尿崩症の病態を解明するにあたり実験計画の変更が必要となり、今年度予定していたin situ hybridizationやRNA scopeの一部の実験を次年度に計画するよう変更したため、次年度使用が生じた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Mineralocorticoids induce polyuria by reducing apical aquaporin-2 expression of the kidney in partial vasopressin deficiency2023

    • Author(s)
      Kurimoto Junki、Takagi Hiroshi、Miyata Takashi、Kawaguchi Yohei、Hodai Yuichi、Tsumura Tetsuro、Hagiwara Daisuke、Kobayashi Tomoko、Yasuda Yoshinori、Sugiyama Mariko、Onoue Takeshi、Iwama Shintaro、Suga Hidetaka、Banno Ryoichi、Katsuki Takeshi、Ando Fumiaki、Uchida Shinichi、Arima Hiroshi
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 70 Pages: 295~304

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0339

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Knockdown of endoplasmic reticulum chaperone BiP leads to the death of parvocellular AVP / CRH neurons in mice2022

    • Author(s)
      Kawaguchi Yohei、Hagiwara Daisuke、Tsumura Tetsuro、Miyata Takashi、Kobayashi Tomoko、Sugiyama Mariko、Onoue Takeshi、Yasuda Yoshinori、Iwama Shintaro、Suga Hidetaka、Banno Ryoichi、Grinevich Valery、Arima Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Neuroendocrinology

      Volume: 35 Pages: e13223

    • DOI

      10.1111/jne.13223

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Aggregation and degradation of mutant protein within the endoplasmic reticulum of vasopressin neurons2022

    • Author(s)
      Takashi Miyata, Daisuke Hagiwara, Yohei Kawaguchi, Hiroshi Arima
    • Organizer
      The International Congress of Neuroendocrinology 2022 in Glasgow
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 部分的なバソプレシン分泌不全状態ではミネラルコルチコイドの作用により多尿が顕在化する2022

    • Author(s)
      栗本 隼樹、髙木 博史、津村 哲郎、蓬臺 優一、川口 頌平、宮田 崇、萩原 大輔、須賀 英隆、安藤 史顕、内田 信一、有馬 寛
    • Organizer
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 視床下部室傍核CRHニューロンにおける小胞体シャペロンBiPの役割の検討2022

    • Author(s)
      川口 頌平、萩原 大輔、津村 哲郎、蓬臺 優一、栗本 隼樹、宮田 崇、Grinevich Valery、有馬 寛
    • Organizer
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 妊娠出産が雌性家族性中枢性尿崩症モデルマウスの多尿の進行およびバソプレシンニューロンの細胞死に及ぼす影響の解析2022

    • Author(s)
      津村 哲郎、萩原 大輔、近藤 祐市、川口 頌平、宮田 崇、有馬 寛
    • Organizer
      第48回日本神経内分泌学会学術集会
  • [Presentation] 視床下部室傍核小細胞性AVPニューロンにおける小胞体シャペロンBiPの役割の検討2022

    • Author(s)
      川口 頌平、萩原 大輔、近藤 祐市、津村 哲郎、宮田 崇、Valery Grinevich、有馬 寛
    • Organizer
      第32回バソプレシン・オキシトシン研究会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi