• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

肺移植術後患者の予後向上を目指したデータ管理システムの開発

Research Project

Project/Area Number 21K16508
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

此枝 千尋  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70745827)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords肺移植 / 患者モニタリング
Outline of Annual Research Achievements

本研究においては、肺移植後の患者において、インターネットソフトフェア・スマートフォンアプリを用いた在宅患者からの臨床データ収集のシステムを確立した。
まず、完成したプロトタイプ(インターネットを用いたデータ入力システム)を肺移植手術後当院外来通院中の患者約20名に使用してもらい、それまでの紙ベースのデータ管理法とのデータ入力率などを比較した。これをDevelopment of a self-monitoring system for lung transplant patients using information and communication technology: a pilot studyというタイトルで報告した。
その後、この入力システムを当施設の全肺移植患者へと適応拡大し、実臨床にての使用を開始した。実際の患者の使用感を取り入れ微修正を加えながらシステムの改良を重ねた。1年目で構築したシステムを2年目で臨床応用へとつなげることが可能であった。
最終年度は、さらに他施設にても使用可能な状態へと拡張を進め、他施設と連携しながらの肺移植術後患者の管理を可能とした。
構築したシステムは、肺移植術後患者が自身にてデータを管理し、異常を認識した際にすぐに医療者に連絡するため、異常の早期発見につなげることが可能なシステムである。
一方、完成したデータベースシステムで得られた情報を解析することは、肺移植患者の予後向上を目指す研究へとつながると考えられ、今後の研究を計画中である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 当院における肺移植後BLAD関連因子の検討2024

    • Author(s)
      山口美保、松本小琳、村岡達哉、山谷昴史、叢岳、中尾啓太、長野匡晃、川島 光明、此枝千尋、佐藤雅昭
    • Organizer
      日本肺および心肺移植研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi