• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Multifaceted analysis of mechanisms underlying propofol actions to overcome the propofol-induced adverse effects

Research Project

Project/Area Number 21K16560
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

卜部 智晶  広島大学, 医系科学研究科(医), 専門研究員 (70816347)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords麻酔薬 / タンパク質リン酸化 / 細胞内カルシウム上昇
Outline of Annual Research Achievements

1)プロポフォール誘発性PKC核内トランスローションのメカニズム:プロポフォールはPKCζを核内にPKCトランスロケーションすることを明らかにしたので、そのメカニズムを検討した。プロポフォールは、PKCに限らず、様々なタンパクを核内外に均等になるように移動させることが分かった。さらに、またNESやNLSなどのタンパク質核内移入、核外排出シグナルを持たないGFPをタンデムに3個つなげた 3XGFPは核内に発現したが、プロポフォールにより核外に移行した。また、LminB-GFP発現させ、核膜の形態に対するプロポフォールの影響を検討した。プロポフォールは、核の皺を減少させたが、核の破裂など、核の形態を大きく変化させることはなかった。これらの結果から、プロポフォールが核の内外にタンパクを移行させるメカニズムにNESやNLSなどのタンパク質核内移入、核外排出機構は関与しないことが予想された、プロポフォールは核膜の透過性を変化させることで受動的にタンパク質を核内外に移行させると考えられる。

2)プロポフォールの異性体・派生体のPKCトランスロケーション、核内外移行に対する影響:プロポフォールの化学構造のどの部分が、PKCトランスロケーション、核内外のタンパク移行に重要であるかを検討した。その結果、PKCトランスロケーションに重要な構造と、核内外のタンパク移行に重要なモチーフは異なることが明らかになった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Identification of protein kinase C domains involved in its translocation induced by propofol2023

    • Author(s)
      Narasaki, S, Noguchi, S., Urabe, T., Harada,K., Hide,I., Tanaka,S., Yanase,Y., Kajimoto,T., Uchida, K., Tsutsumi, M., Y. and Sakai, N.
    • Journal Title

      Eur. J. Pharmacol

      Volume: 951 Pages: e175806

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2023.175806

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characterization of intracellular calcium mobilization induced by remimazolam, a newly approved intravenous anesthetic2022

    • Author(s)
      Urabe Tomoaki、Miyoshi Hirotsugu、Narasaki Soshi、Yanase Yuhki、Uchida Kazue、Noguchi Soma、Hide Michihiro、Tsutsumi Yasuo M.、Sakai Norio
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 17 Pages: e0263395

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263395

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] プロポフォール誘発性PKCトランスロケーションに関与するPKCドメイン2022

    • Author(s)
      楢崎 壮志、野口 颯真、卜部 智晶,、原田 佳奈、秀 和泉、田中 茂、柳瀬 雄輝、梶本 武利、酒井 規雄
    • Organizer
      第95回 日本薬理学会年会
  • [Presentation] Propofol誘発性PKC Translocationの時空間的解析~細胞内局所におけるPKC活性化2022

    • Author(s)
      野口 颯真、梶本 武利、卜部 智晶、柳瀬 雄輝、楢崎 壮志、原田 佳奈、田中 茂、秀 和泉、酒井 規雄
    • Organizer
      第95回 日本薬理学会年会 福岡
  • [Presentation] 静脈麻酔薬 Propofol による核内外のタンパク質の局在の変化2022

    • Author(s)
      野口颯真、梶本武利、楢崎壮志、卜部智晶、石井友美、原田 佳奈、田中茂、秀和泉、酒井規雄
    • Organizer
      第142回 薬理学会近畿部会 東大阪
  • [Presentation] Possible mechanisms of intracellular calcium elevation by propofol and remimazolam2022

    • Author(s)
      Tomoaki Urabe, Hirotsugu Miyoshi, Soushi Narasaki, Yasuo M. Tsutsumi, Norio Sakai
    • Organizer
      ANZCA ASM 202
  • [Presentation] レミマゾラムとプロポフォールによる細胞内カルシウム上昇の機序の比較2022

    • Author(s)
      卜部智晶、三好寛二、楢崎壮志、堤保夫、酒井規雄
    • Organizer
      日本麻酔科学会 第69回学術集会 神戸

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi