• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Validation and Standardization of Psychosocial Assessment Tools in Epilepsy Care

Research Project

Project/Area Number 21K16616
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤川 真由  東北大学, 大学病院, 助教 (80722371)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsてんかんセルフスティグマ / ソーシャルサポート / quality of life / 自己効力感 / トランジション / 心理社会評価 / てんかんリハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、てんかん患者に特化した心理社会評価尺度の信頼性・妥当性検証をおこなうことにより、心理社会的評価方法の標準化を目指すことである。さらに、臨床ニーズに対応した簡易版評価尺度の作成も行う。それにより、国内患者への貢献のみならず、てんかん領域の国内外の治療効果研究や評価ガイドラインへの追加に寄与することが期待される。
2023年度(最終年度)の本研究機関でのてんかんモニタリングユニット入院精査における心理社会的評価の実施症例数(同意取得件数)は、86例(成人64名・小児22名)であり、おおよそ例年通りの実施症例数を得た。尺度の信頼性・妥当性検証については,以下の進捗があった:
1)てんかんセルフスティグマ尺度である日本語版ESSは、二因子構造がデータへの適合度が高く、二種類のセルフスティグマ(i.e., enacted stigma,felt stigma)を測定する意義が示された。さらに現在はESSを用いて、側頭葉てんかん患者のセルフスティグマやその他の心理社会的パターン,特徴について解析し、学会発表した。論文準備中である。
2)てんかん患者のソーシャルサポートとquality of life (QOL)の関係性を,従来の統計学的問題を克服するためにネットワーク解析手法を用いて解析し、論文発表した。
3)てんかん患者の疾患管理への自己効力感尺度、ソーシャルサポート尺度、QOL尺度についての妥当性・信頼性は,それぞれ解析を終え,学会発表と論文発表の準備中である。
4)成人移行期の小児てんかん患者を対象に、親と患児の間で共通の心理社会的評価尺度を用い、親子間の認識の差異とその要因を解析し、学会発表した。現在,論文発表の準備中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] てんかんと就労支援2024

    • Author(s)
      藤川真由
    • Journal Title

      総合リハビリテーション

      Volume: 52 Pages: 383-389

  • [Journal Article] Network analysis of the relationship between social support and quality of life in patients with epilepsy2023

    • Author(s)
      Takahashi Kento、Fujikawa Mayu、Ueno Takashi、Ogawa Maimi、Nakasato Nobukazu、Maeda Shunta
    • Journal Title

      Epilepsy & Behavior

      Volume: 149 Pages: 109504~109504

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2023.109504

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 強直間代発作がてんかんセルフスティグマに与える影響2024

    • Author(s)
      小川舞美, 藤川真由, 浮城一司, 此松和俊, 久保田隆文, 柿坂庸介, 神一敬, 中里信和
    • Organizer
      第11回全国てんかんセンター協議会総会
  • [Presentation] てんかん診療支援コーディネーターのシステム構築について ~ソーシャルワークの専門性を活かす~2024

    • Author(s)
      本庄谷奈央, 吉原千佳, 町田雄一郎, 小川舞美, 藤川真由, 神一敬, 中里信和
    • Organizer
      第11回全国てんかんセンター協議会総会
  • [Presentation] てんかん患者の就労における病名開示の決定に関与する要因の検討2023

    • Author(s)
      小川 舞美, 藤川 真由, 田崎 勝也, 柿坂 庸介, 神 一敬, 中里 信和
    • Organizer
      第56回日本てんかん学会学術集会
  • [Presentation] てんかん患者における日本語版Medical Outcomes Study Social Support Surveyの妥当性・信頼性の検討2023

    • Author(s)
      高橋 健人, 藤川 真由, 田崎 勝也, 小川 舞美, 大友 風佳, 柿坂 庸介, 神 一敬, 中里 信和
    • Organizer
      第56回日本てんかん学会学術集会
  • [Presentation] 側頭葉てんかん患者のセルフスティグマの予測因子2023

    • Author(s)
      小川 舞美, 藤川 真由, 田崎 勝也, 柿坂 庸介, 神 一敬, 中里 信和
    • Organizer
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [Presentation] てんかん診療における心理職の役割とリハビリテーション2023

    • Author(s)
      藤川真由
    • Organizer
      第18回日本てんかん学会九州地方会
    • Invited
  • [Presentation] 公認心理師による半構造化面接法MacCAT-Tに基づくてんかん外科手術の意思決定支援2023

    • Author(s)
      藤川真由, 大沢伸一郎, 曽我天馬, 小川舞美, 高橋健人, 大友風佳, 本庄谷奈央, 柿坂庸介, 一敬, 中里信和
    • Organizer
      第46回日本てんかん外科学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi