• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

二次元高速液体クロマトグラフィーシステムを用いたD-アミノ酸測定による腎機能推定

Research Project

Project/Area Number 21K16730
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

川村 正隆  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (00808925)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsD-アミノ酸 / D-セリン / D-セリンクリアランス / 腎機能 / 腎移植
Outline of Annual Research Achievements

現在腎機能は血清クレアチニン(Cr)値からの推定値(eGFR)により評価されている。しかしeGFRは腎機能が良好なほど実測値との乖離が生じることが知られている。そのため正確な腎機能評価にはイヌリンクリアランス試験が用いられるが、その検査方法が非常に煩雑である生体中のアミノ酸はほぼL-アミノ酸として存在すると考えられていたが、近年鏡像異性体であるD-アミノ酸が微量ながらも存在することが判明した。我々が専用に開発した二次元高速液体クロマトグラフィーシステムにより、D-アミノ酸を高感度に検出することが可能となった。本研究では生体腎移植患者のD-アミノ酸と、イヌリンクリアランスを用いた実測腎機能との相関について解析を行い、D-アミノ酸により腎機能を推定し得るかを検討した。【研究方法】生体腎移植ドナーとレシピエントを対象に、イヌリンクリアランス測定による糸球体ろ過量評価時に、二次元高速液体クロマトグラフィーシステムを用いて血漿中および尿中のD-アミノ酸を測定した。各種D-アミノ酸とイヌリンクリアランスとの相関について解析を行った。【研究成果】生体腎移植ドナーとレシピエントの血漿中のD-セリン値とイヌリンクリアランス値との間に強い相関関係を認めた。またD-セリンクリアランスは強く糸球体ろ過量と相関し、かつ従来の腎機能マーカーであるクレアチニンのクリアランスに比して偏りが小さかった。このことから、D-セリンクリアランスを用いると、糸球体ろ過量を偏ることなく正確に評価できることが明らかとなった。また、D-セリンクリアランスとクレアチニンクリアランスを組み合わせた腎機能予測式を作成し、組み合わせることにより正確にGFRを算出することが可能になることを見出した。
本研究内容はeclinicalmedicine誌にacceptされた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Measurement of glomerular filtration rate using endogenous d-serine clearance in living kidney transplant donors and recipients2023

    • Author(s)
      Kawamura Masataka、Hesaka Atsushi、Taniguchi Ayumu、Nakazawa Shigeaki、Abe Toyofumi、Hirata Makoto、Sakate Ryuichi、Horio Masaru、Takahara Shiro、Nonomura Norio、Isaka Yoshitaka、Imamura Ryoichi、Kimura Tomonori
    • Journal Title

      eClinicalMedicine

      Volume: 43 Pages: 101223~101223

    • DOI

      10.1016/j.eclinm.2021.101223

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 生体腎移植ドナーおよびレシピエントにおける内因性d-セリンクリアランスを用いた糸球体濾過量の測定2023

    • Author(s)
      川村正隆
    • Organizer
      第111回日本泌尿器科学会総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi