• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

オルガノイド培養を駆使した卵巣脱分化癌の発生、進展機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21K16793
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

石橋 朋佳  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (40643648)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsオルガノイド / 卵巣脱分化癌
Outline of Annual Research Achievements

卵巣脱分化癌は高分化癌と未分化癌が混在する腫瘍で進行が早く、アグレッシブな経過をたどる非常に予後不良な疾患である。卵巣脱分化癌の症例報告はあるが、認知度は低く、その頻度や実態は不明である。高分化癌が脱分化し未分化癌に変化していくと考えられているが、発癌進展の分子メカニズムは全く不明である。子宮脱分化型類内膜癌(dedifferentiated endometrial carcinoma: DDEC、Grade 1, 2の高分化型類内膜癌と未分化癌が混在する腫瘍)に関しては、当院および関連病院から17例のDDEC症例を集めて新規治療法の検討をすでにおこなった。その結果、DDECでは未分化な腫瘍部位でミスマッチ修復蛋白が欠損し、かつPD-L1発現が高いことを明らかにした。従来の化学療法に加え免疫チェックポイント阻害薬を併用することで更なる治療効果が期待できる可能性を報告した(Ono R, Ishibashi T et al., Int J Mol Sci. 2019)。
またこれまで2次元細胞培養下での薬物感受性試験、遺伝子解析が進められてきたが、近年in vivo の生理学的環境により近い3次元細胞培養が注目を集めている。ヒト細胞から直接形成することができ、3次元細胞培養下での発現プロファイルは2次元培養環境の場合と比較して、生理学的な重要性が高いと考えられている。正常な子宮内膜腺および単一腺由来のスフェロイドの作成には成功しKRAS/PIK3CAドライバー変異の状態を調査した(Sato S, Ishibashi T et al., Cancer Sci. 2023)。しかし卵巣脱分化癌は発生がまれであり、オルガノイドモデルの作成には至っていない。今後卵巣脱分化癌のオルガノイドモデルを完成され、卵巣脱分化癌発生機構の検証が次の目標である

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Current concept of low-grade serous ovarian carcinoma2024

    • Author(s)
      Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Ishibashi Tomoka、Kyo Satoru
    • Journal Title

      Translational Cancer Research

      Volume: 13 Pages: 6~10

    • DOI

      10.21037/tcr-23-1161

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Case of an Endometrial Cancer Patient with Breast Cancer Who Has Achieved Long-Term Survival via Letrozole Monotherapy2023

    • Author(s)
      Ishikawa Masako、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Haraga Hikaru、Kanno Kosuke、Ishikawa Noriyoshi、Kyo Satoru
    • Journal Title

      Current Issues in Molecular Biology

      Volume: 45 Pages: 2908~2916

    • DOI

      10.3390/cimb45040190

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Histological and Genetic Diversity in Ovarian Mucinous Carcinomas: A Pilot Study2023

    • Author(s)
      Razia Sultana、Nakayama Kentaro、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Kanno Kosuke、Sato Seiya、Kyo Satoru
    • Journal Title

      Current Oncology

      Volume: 30 Pages: 4052~4059

    • DOI

      10.3390/curroncol30040307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Promising Therapeutic Impact of Immune Checkpoint Inhibitors in Type II Endometrial Cancer Patients with Deficient Mismatch Repair Status2023

    • Author(s)
      Sawada Kiyoka、Nakayama Kentaro、Razia Sultana、Yamashita Hitomi、Ishibashi Tomoka、Ishikawa Masako、Kanno Kosuke、Sato Seiya、Nakayama Satoru、Otsuki Yoshiro、Kyo Satoru
    • Journal Title

      Healthcare

      Volume: 11 Pages: 1073~1073

    • DOI

      10.3390/healthcare11081073

  • [Presentation] 急速な転帰をたどった若年性HPV非関連癌の2症例2023

    • Author(s)
      石川 雅子, 中山 健太郎, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 菅野 晃輔, 原賀 光, 京 哲
    • Organizer
      第61回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] in vitro発癌モデルを駆使した卵巣癌発生機構の再検証2023

    • Author(s)
      中山 健太郎 石橋 朋佳 石川 雅子 山下 瞳 菅野 晃輔 島田 愛里香 中川 恭子 原賀 光 スルタナ・ラジア ソヘル・ハシブル・イスラム 清野 透 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] Investigating the Mechanism of Resistance to PARP Inhibitors: Genetic Analysis of an Ovarian Cancer Patient with Germline BRCA1 Variant2023

    • Author(s)
      Yamashita Hitomi , Kentaro Nakayama, Tomoka Ishibashi , Masako Ishikawa, Koji Iida , Razia Surutana , Satoru Kyo
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 子宮内膜症上皮細胞におけるがん遺伝子変異の臨床・生物学的意義の検討2023

    • Author(s)
      菅野 晃輔 中山 健太郎 島田 愛里香 原賀 光 中川 恭子 石川 雅子 石橋 朋佳 山下 瞳 スルタナ・ラジア 佐藤 誠也 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 極めて急速な経過をたどった,若年発症HPV非依存性扁平上皮癌の2例2023

    • Author(s)
      石川 雅子 , 中山 健太郎 , 山下 瞳 , 石橋 朋佳、京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 病理診断に苦慮した若年性卵巣癌の1例2023

    • Author(s)
      中川 恭子, 中山 健太郎, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 境界悪性腫瘍,悪性腫瘍の診断に難渋した若年性巨大卵巣腫瘍の1例2023

    • Author(s)
      石川 雅子, 中山 健太郎, 澤田 希代加, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 当科におけるレンバチニブ,ペムブロリズマブ治療の現状2023

    • Author(s)
      原賀 光, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 中山 健太郎, 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 当院でのPARP阻害薬使用状況について2023

    • Author(s)
      島田 愛里香, 中山 健太郎, 石川 雅子, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 京 哲
    • Organizer
      第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 妊娠初期に発見された子宮頸部細胞診異常の臨床的転帰2023

    • Author(s)
      石川 雅子, 中山 健太郎, 山下 瞳, 石橋 朋佳, 佐藤 誠也, 皆本 敏子, 菅野 晃輔, 中川 恭子, 原賀 光, 飯田 幸司, 京 哲
    • Organizer
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] Investigating the mechanism of resistance to PARP inhibitors:Genetic analysis of an ovarian cancer patient with germline BRCA1 variant who became resistant to PARP inhibitors2023

    • Author(s)
      Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Hikaru Haraga, Tomoka Ishibashi, Masako Ishikawa, Seiya Sato, Koji Iida, Satoru Kyo
    • Organizer
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi