• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

唾液腺癌癌幹細胞をターゲットとした新規治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 21K16845
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中野 貴史  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (20770100)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords唾液腺癌
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究は、化学療法抵抗性である唾液腺癌の治療抵抗性の原因の解明や、新たな治療戦略の確立を目的としている。
当該年度において唾液腺癌(粘表皮癌、腺様嚢胞癌、唾液腺導管癌)の細胞株樹立や唾液腺癌マウスモデルの樹立を目指しているが、新規細胞株樹立及びマウスモデルの樹立は出来ていない。海外からの細胞株入手が出来ていないことに加え、唾液腺癌の細胞の抽出及び培養の困難さによるものが原因であると考えられる。さらに、術前から唾液腺癌の組織型の診断が非常に困難であることも唾液腺癌の生標本が入手困難である原因となり、細胞株やマウスモデル樹立の障害となっている。
一方で、唾液腺癌の治療抵抗性に関わっていると推測される複数のタンパク質の候補や、治療ターゲットとなりうる複数のタンパク質の候補が挙がっている。唾液腺癌においてこれらのタンパク質をターゲットとした抗体を用いてin situ hibridization法や免疫染色にて評価し、臨床病理学的因子・予後の関連を解析し論文にて発表している。特筆すべきは、唾液腺癌はEGFRタンパク発現の頻度は高いものの(唾液腺癌の77.8%にEGFRタンパク過剰発現あり)、EGFR遺伝子コピー数の増加の頻度は少なく(唾液腺癌の16.7%のみ)、進行頭頸部癌に対して使用されているEXTREMEレジメン(セツキシマブ+シスプラチン/カルボプラチン+5-FU)の効果は乏しいということである(Nakano et al. In vivo 2022)。更に、唾液腺癌の知識を他の頭頸部癌に応用して、同様にin situ hibridization法や免疫染色にて評価し、臨床病理学的因子・予後の関連を解析し論文にて発表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

細胞株やマウスモデル樹立に関しては遅れているものの、臨床検体を用いた評価や臨床病理学的因子との関係・予後との相関については評価が進んでおり、論文発表も出来ているため、総合的に評価すると概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、唾液腺癌の細胞株樹立及びマウスモデルの樹立を目指す。樹立できた場合は、これらを用いて、治療抵抗性の原因となっているタンパク質検索およびこれらのタンパク質をターゲットとした治療の効果を評価する。加えて、引き続き臨床検体を用いたタンパク発現の評価や治療ターゲットとなり得るタンパク質の候補を探る。更に、これらの知識を他の頭頸部癌に応用することも検討する。

Causes of Carryover

コロナ禍で国際学会など学会出張が予定よりも少なかったことが最も影響している。当該年度の残額を翌年度に繰越を行い、in vivo/in vitroや免疫染色などの実験および、翌年度の学会出張費などへ使用予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Retrospective Study of Cisplatin/Carboplatin, 5-Fluorouracil Plus Cetuximab (EXTREME) for Advanced-stage Salivary Gland Cancer2022

    • Author(s)
      NAKANO TAKAFUMI、YASUMATSU RYUJI、HASHIMOTO KAZUKI、ET AL.
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 36 Pages: 979~984

    • DOI

      10.21873/invivo.12790

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A clinical analysis of oropharyngeal squamous cell carcinoma: a single-institution’s experience2022

    • Author(s)
      Jiromaru Rina、Yasumatsu Ryuji、Yamamoto Hidetaka、Kuga Ryosuke、Hongo Takahiro、Nakano Takafumi、Manako Tomomi、Hashimoto Kazuki、Wakasaki Takahiro、Matsuo Mioko、Nakagawa Takashi
    • Journal Title

      European Archives of Oto-Rhino-Laryngology

      Volume: 279 Pages: 3717~3725

    • DOI

      10.1007/s00405-021-07236-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Programmed Death‐Ligand 1 Expression and Tumor‐Infiltrating Lymphocytes in Temporal Bone Squamous Cell Carcinoma2021

    • Author(s)
      Hongo Takahiro、Kuga Ryosuke、Miyazaki Masaru、Komune Noritaka、Nakano Takafumi、Yamamoto Hidetaka、Koike Kensuke、Sato Kuniaki、Kogo Ryunosuke、Nabeshima Kazuki、Oda Yoshinao、Nakagawa Takashi
    • Journal Title

      The Laryngoscope

      Volume: 131 Pages: 2674~2683

    • DOI

      10.1002/lary.29689

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] p16 overexpression and Rb loss correlate with high‐risk HPV infection in oropharyngeal squamous cell carcinoma2021

    • Author(s)
      Jiromaru Rina、Yamamoto Hidetaka、Yasumatsu Ryuji、Hongo Takahiro、Nozaki Yui、Nakano Takafumi、Hashimoto Kazuki、Nakagawa Takashi、Oda Yoshinao
    • Journal Title

      Histopathology

      Volume: 79 Pages: 358~369

    • DOI

      10.1111/his.14337

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 仰臥位で聴力が改善した外リンパ瘻の1例2021

    • Author(s)
      中野貴史、久保和彦、吉田崇正、小出彩佳、中川尚志
    • Journal Title

      耳鼻と臨床

      Volume: 67 Pages: 381~385

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 粘表皮癌癌幹細胞に対するmTOR阻害薬を用いた治療効果の検討2021

    • Author(s)
      中野貴史、益田宗幸、K.A.Warner、A.E.Oklejas、Z.Zhang、C.R.Ramirez、A.G.Shuman、J.E.Nor、安松隆治、中川尚志
    • Organizer
      第45回頭頸部癌学会
  • [Presentation] 多形腺腫由来癌肉腫の1例2021

    • Author(s)
      中野 貴史, 久保 和彦, 園田 世里夏, 友延 恵理, 中川 尚志
    • Organizer
      第122回耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [Funded Workshop] AHNS10thInternational Conference2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi