• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

頭頸部がん微小環境におけるACLPの機能解明と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K16846
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

萬 顕  札幌医科大学, 医学部, 訪問研究員 (20792120)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords頭頸部扁平上皮がん / 腫瘍微小環境 / がん線維芽細胞 / ACLP
Outline of Annual Research Achievements

がん線維芽細胞(CAF)におけるACLPの解析:頭頸部扁平上皮がんの臨床検体より採取したCAFを用いて、機能解析を行った。まずACLPをsiRNAによりノックダウンし、collagen gel contraction assayを行った。ACLPのノックダウンがCAFによる細胞外マトリックス再構成能を低下させたことから、ACLPがCAFの活性化に関わることを明らかにした。またCAFにおけるACLP発現は、コラーゲン発現と高く相関することを明らかにした。
がん細胞に対するACLPの解析:CAF由来のACLPががん細胞に与える影響を解析するため、CAFのACLPをsiRNAによりノックダウンし、がん細胞と間接共培養を行った。その結果、CAFのACLPノックダウンはコントロール群と比較して、がん細胞の遊走・浸潤能を低下させた。一方、CAFのACLP過剰発現は、がん細胞の遊走・浸潤を促進した。またがん細胞をリコンビナントACLPで処理した結果、がん細胞の遊走・浸潤・cisplatin耐性の上昇が認められた。がん細胞とACLPを過剰発現させたCAFをヌードマウスに移植した結果、ACLPがin vivo腫瘍形成を促進することを明らかにした。xenograft腫瘍の免疫染色解析から、ACLP過剰発現群では腫瘍間質が増大していること、さらに間質のコラーゲンが豊富であることが示された。
ACLP発現とCD8 Tリンパ球の相関の解析:頭頸部扁平上皮がん臨床例を用いてACLPの免疫組織染色解析を行った結果、ACLPはがん間質、特にCAFに高発現することを明らかにした。一方、CD8+ Tリンパ球の腫瘍内浸潤はACLPの染色とは逆のパターンを示した。このことから、ACLPの高発現はCD8+ Tリンパ球の腫瘍内浸潤を抑制する可能性が考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ACLP Activates Cancer-Associated Fibroblasts and Inhibits CD8+ T-Cell Infiltration in Oral Squamous Cell Carcinoma2023

    • Author(s)
      Shohei Sekiguchi, Akira Yorozu
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 15(17) Pages: 4303

    • DOI

      10.3390/cancers15174303

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] CXCL12 is expressed by skeletal muscle cells in tongue oral squamous cell carcinoma2023

    • Author(s)
      萬顕
    • Organizer
      第82回日本癌学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi