2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K16952
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
津田 香那 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (60790756)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 唾液腺腫瘍 / 上皮性唾液腺悪性腫瘍 / 唾液腺導管癌 / 多形腺腫由来癌 / RET / TP53 |
Outline of Annual Research Achievements |
唾液腺上皮性腫瘍には多くの組織型が存在し、これらは多彩な病理組織像を示すため、HE像や免疫染色の結果のみでは診断困難な症例がしばしば認められる。しかし、近年多くの組織型において特異的な遺伝子異常が報告されており、これらは病理診断の補助や予後予測因子として有用と考えられている。 申請者は唾液腺上皮性腫瘍の中で、非常に悪性度が高いものの、明確な治療法のない唾液腺導管癌に着目し、名古屋市立大学病院で摘出された唾液腺導管癌と多形腺腫由来癌を合わせた80例を研究対象とし、RT-PCR法およびFISH法を用いてRETの遺伝子異常を検索したが、有益な結果は得られなかった。そこで、次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析に多くの症例に見られたTP53の遺伝子変異に着目した。p53に見られる変異の多くはミスセンス変異であり、唾液腺腫瘍におけるTP53の変異は多く報告されるものの、臨床的事項との明らかな関係性は現在でも明らかとなっていない。 申請者はRET遺伝子変異解析の際と同様に唾液腺導管癌や多形腺腫由来癌の80例を研究対象とし、FISH法でのTP53ミスセンス変異の解析を現在行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請者は本来の目的であったRT-PCR法およびFISH法を用いたRETの遺伝子異常の解析を行ったが、有益な結果は得られなかった。しかし、新たにTP53の遺伝子変異に着目し、現在はRET遺伝子変異解析の際と同様に唾液腺導管癌や多形腺腫由来癌の80例を研究対象とし、FISH法でのTP53ミスセンス変異の解析を現在行っている。 本研究課題より得られた結果からさらに発展した遺伝子解析の研究計画を実施しており、研究は概ね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
申請者は上述の通り、FISH法でのTP53ミスセンス変異の解析を現在行っている。TP53のミスセンス変異を認めた成人性T細胞性白血病と正常リンパ節検体をコントロールとし、FISH法によるTP53のcut off値を定め、TP53ミスセンス変異のない正常腫瘍細胞を57%以上確認した場合は陰性、正常腫瘍細胞が57%以下であれば、TP53のミスセンス変異陽性とした。 現在は30例の多形腺腫由来癌を対象に、15例の症例のFISH解析が終了している。残りの15例の解析を続け、さらには唾液腺導管癌や再発性多形腺腫などに症例対象を増やし、今後研究を推進していく予定である。
|
Causes of Carryover |
次年度は研究で用いる試薬と実験器具、また研究成果の発表のための学会参加費用などに使用していく予定である。
|