• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

NiTiファイルの応力発生への形成動作の影響:自動計測システムを用いた規格化解析

Research Project

Project/Area Number 21K16963
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

木村 俊介  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 医員 (90880675)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsニッケルチタン製ロータリーファイル / トルク / 垂直荷重
Outline of Annual Research Achievements

本研究は主に実験装置を保有する東京医科歯科大学歯髄生物学分野の研究室で行っている。以下の研究内容について報告を行っている。
1. ニッケルチタンロータリーファイルのグライドパスファイルのプログライダーファイルを用いて根管形成時を4つの異なる回転運動で行い、その時に生じたトルクおよび垂直荷重の測定,表面摩耗,形成能力を評価し、回転運動の違いが根管形成が与える影響を評価し、疲労解除のメカニズムについて探っている。
結果としてはプログライダーを使用した本実験室条件下では、Optimal glide path motionは他の回転運動よりも正回転でのトルクが有意に小さく、根管を押す方向の垂直荷重が大きいことが分かった。Optimal glide path motionは連続回転運動よりもファイル表層の欠損が少なく,3つの往復回転モードは連続回転よりも根管追従性が良好であるという実験結果を示した。本研究は海外学術雑誌 "International Endodontics Journal" に共著者として論文投稿し、アクセプトとなった。
2. NiTiファイルのモーターの改良を行い、根管形成装置のステージの上下動運動の連動を行えるように改造を施した。具体的にはNiTiファイルに負荷がかかった際に、実際の臨床の術者の動きの状況を想定した特定の上下動運動を行うように改良した。現在予備実験を行い、上下動運動の動きの確認を得られたデータから解析を行っている。さらに、根管模型だけでなく抜去歯を用いて根管形成できるようステージを改良し、抜去歯を使用した場合の適切な条件を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナウイルスの影響により実験の進行には影響を受けたが、おおむね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き当初の計画通りに研究を進行していく。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染拡大により、国内および海外学会が、中止もしくはweb開催となったため。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Impact of Radial Lands on the Reduction of Torque/Force Generation of a Heat-Treated Nickel-Titanium Rotary Instrument2022

    • Author(s)
      Nakatsukasa Taro、Ebihara Arata、Kyaw Moe Sandar、Omori Satoshi、Unno Hayate、Kimura Shunsuke、Maki Keiichiro、Okiji Takashi
    • Journal Title

      Applied Sciences

      Volume: 12 Pages: 2620~2620

    • DOI

      10.3390/app12052620

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of kinematics on the torque/force generation, surface characteristics, and shaping ability of a nickel‐titanium rotary glide path instrument: An <i>ex vivo</i> study2022

    • Author(s)
      Kyaw Moe S.、Ebihara Arata、Maki Keiichiro、Kimura Shunsuke、Nakatsukasa Taro、Htun Pyae H.、Thu Myint、Omori Satoshi、Okiji Takashi
    • Journal Title

      International Endodontic Journal

      Volume: 55 Pages: 531~543

    • DOI

      10.1111/iej.13718

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative evaluation of mechanical properties and shaping performance of heat-treated nickel titanium rotary instruments used in the single-length technique2021

    • Author(s)
      NAKATSUKASA Taro、EBIHARA Arata、KIMURA Shunsuke、MAKI Keiichiro、NISHIJO Miki、TOKITA Daisuke、OKIJI Takashi
    • Journal Title

      Dental Materials Journal

      Volume: 40 Pages: 743~749

    • DOI

      10.4012/dmj.2020-255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of different axial speed patterns on fatigue resistance of rotary Nickel-titanium instruments.2021

    • Author(s)
      Thu M, Ebihara A, Maki K, Nishijo M, Kimura S, Nakatsukasa T, Kyaw M, Okiji T.
    • Organizer
      第24回日本歯科医学会学術大会
  • [Presentation] 熱処理加工されたニッケルチタンファイルの回転疲労耐性および曲げ特性.2021

    • Author(s)
      春日柚香,木村俊介,牧圭一郎,中務太郎,雲野颯,大森智史,海老原新,興地隆史.
    • Organizer
      日本歯科保存学会2021年度春季学術大会(第154回)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi