2022 Fiscal Year Research-status Report
エンジニアリングプラスチック製ポストの臨床応用に向けた基礎的研究
Project/Area Number |
21K17000
|
Research Institution | Tokyo Dental College |
Principal Investigator |
染屋 智子 東京歯科大学, 歯学部, 講師 (60801470)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | PEEK / ポスト / 支台築造体 / CAD/CAM |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、支台築造体用ポスト材料としてはファイバー強化型コンポジットレジンポスト(FRCポスト)が用いられることが多い。しかしFRCポストはレジンとセラミックス繊維から構成される複合材料であり、材料間での界面破壊やヒューマンエラーの発生が危惧される。そこでCAD/CAM技術の支台築造への応用とポスト用材料の選択肢増加を目指し、基礎的知見の収集を目的とした。 CAD/CAM法により加工したPEEKポストと支台築造体用コンポジットレジンとの維持力を引き抜き試験により調査し、従来のFRCポストと比較した。またアルミナサンドブラスト処理やプライマー処理などのPEEKに対する前処理が支台築造用コンポジットレジンとの維持力に与える影響や、前処理後のPEEKポストの表面性状についても調査を行った。また、本研究では最終補綴装置までをCAD/CAMで一括管理することを想定していることから、CAD/CAM用材料で製作したクラウンの材料学的特性やエナメル質に対する摩耗特性を評価した。 PEEKポストと支台築造用コンポジットレジンとの維持力は、サンドブラスト処理とプライマー処理を前処理として行うことによって、従来のFRCポストと同程度の維持力を有することが明らかとなった。CAD/CAMで製作したクラウンとエナメル質との摩耗挙動は、クラウンに用いる材料の微細構造に依存することが明らかとなった。PEEKポストを含む支台築造から最終補綴までのCAD/CAMによる一元管理は臨床応用可能であることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
試料作製に使用することを検討していたポータブル型エンジンを申請していたものの、税関システム上に理由で購入ができなかった。よって試料作製方法の再検討及び実施に時間を要していたため、当初の予定より遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
取得したデータについて評価及び分析は終了していることから、海外雑誌への投稿により研究内容の発信を行う。
|
Causes of Carryover |
研究器材輸入等の問題により試料作製について再検討を要したため、進捗が遅れた。論文作成までは2022年度に終了しているため、次年度は海外英文雑誌投稿を計画している。
|
Research Products
(1 results)