• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

自己多層化DPSCシートを用いた無血清培養システムによる新規骨再生法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K17029
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

望月 真衣  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (90821934)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Keywords無血清培養 / 歯髄幹細胞 / 間葉系幹細胞 / 再生医療 / 硬組織再生
Outline of Annual Research Achievements

これまでに申請者は、間葉系幹細胞(MSC)の一種である歯髄幹細胞(DPSCs)の臨床応用に向けて無血清培養法を確立し、初代培養から短期間で大量のDPSCsを獲得することに成功した。さらに、type 1 collagenを培養皿にコーティングすることで、DPSCsが活発な増殖を維持し、自己多層化を示すことを明らかにした。そこで本研究は、異種血清や生体材料を使用することなく、自己多層化して三次元構築されたDPSCsを移植する臨床的かつ効率的な新規骨再生法の開発を目的とした。
はじめに、DPSCsの自己多層化における無血清培養条件を最適化することで、短期間で再現性良く自己多層化DPSCsシート(DPCS)を形成することに成功した。一方で、代表的なMSCである骨髄由来幹細胞および臍帯由来幹細胞を対照群に同細胞シートの形成を試みたところ、いずれの細胞群でも多層化を示さないことが明らかとなった。
In vitro解析により、DPSCsは最適化された条件下で無血清培養されると、自ら豊富なコラーゲンを産生して、それを足場に細胞死を引き起こすことなく一定の厚みを有する細胞シートを形成することが明らかとなった。さらに、DPCSを石灰化誘導培地で培養すると巨大なノジュールを形成した。
in vivo解析では、免疫不全マウスの皮下にDPCSと骨補填材を移植して、DPCSの異所性の硬組織形成能を評価した。DPCSの優れた操作性から高い再現性で移植が可能となり、さらに移植物には大量の骨様硬組織が形成された。
以上より、DPSCsを最適化された条件下で無血清培養することで、安全かつ迅速に再現性良く自己多層化DPSCsシートを形成することに成功し、さらにこのDPSCsシートは硬組織再生医療に有用であることが示された。本研究の成果から、DPSCsによる新規骨再生法の応用が期待される。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Types of cell culture inserts affect cell crosstalk between co-cultured macrophages and adipocytes2023

    • Author(s)
      Xiao Li、Mochizuki Mai、Wang Dongliang、Shimamura Naohiro、Sunada Katsuhisa、Nakahara Taka
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 658 Pages: 10~17

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.03.068

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Enzyme-Digested Edible Bird’s Nest (EBND) Prevents UV and arid Environment-Induced Cellular Oxidative Stress, Cell Death and DNA Damage in Human Skin Keratinocytes and Three-Dimensional Epithelium Equivalents2023

    • Author(s)
      Wang Dongliang、Shimamura Naohiro、Mochizuki Mai、Nakahara Taka、Sunada Katsuhisa、Xiao Li
    • Journal Title

      Antioxidants

      Volume: 12 Pages: 609

    • DOI

      10.3390/antiox12030609

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] "再生医療を“当たりまえ”の医療にするために ~歯科のデメリットを克服する3つのアプローチ~"2023

    • Author(s)
      望月真衣、中原 貴
    • Journal Title

      日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学

      Volume: 43(3) Pages: 323~330

  • [Presentation] 複数の間葉系幹細胞による自己多層化細胞シートの作製評価2023

    • Author(s)
      望月真衣,中原 貴
    • Organizer
      第22回日本再生医療学会総会
  • [Presentation] ヒト歯髄幹細胞による自己多層化細胞シートの無血清培養条件の最適化とその応用 Establishment and application of self-multilayered cell sheets using human dental pulp stem cells under xeno-free culture conditions2022

    • Author(s)
      望月真衣,中原 貴
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 多層細胞構造物及びその製造方法2022

    • Inventor(s)
      中原 貴、望月真衣
    • Industrial Property Rights Holder
      中原 貴、望月真衣
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2022-064720

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi