• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

口腔癌に対する癌浸潤ミエロイド系細胞を標的とした免疫学的治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 21K17111
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

立浪 秀剛  富山大学, 附属病院, 助教 (30850268)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsoral cancer / immune therapy
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、PD-1 免疫チェックポイント阻害剤の効果を左右する存在として、担癌宿主で増加する2 種類のがん浸潤ミエロイド系細胞(TAM 様のマクロファージ系細胞とTAN 様の顆粒球系細胞)に着目している。それは、PD-1 免疫チェックポイント阻害剤が、宿主の免疫抑制を標的とした治療であるが、先述した2種類のミエロイド系細胞に対して、どのように影響するかについては今もなお不明なためである。これらを明らかにすることで、そのミエロイド系細胞を標的化可能な併用剤を特定し、より効果的な複合免疫療法の開発に繋がるものと考えている。また、ミエロイド系細胞依存的に変化するLMR ならびに NLR とPD-1 免疫チェックポイント阻害剤の治療効果との関連についても検討することで、PD-1免疫チェックポイント阻害剤の治療効果予測因子の同定につながるものと考えている。
前述の内容に対し、口腔癌担癌宿主で圧倒的に増加しているのは、TAN様の顆粒球系細胞であることが分かったため、同細胞についてPD-1免疫チェックポイント阻害剤投与前後で比較したところ、奏功宿主では同細胞の減少が顕著であった。このことは、末梢血NLRにも反映されていたため、同現象を論文発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述のようにTAN 様の顆粒球系細細胞については大きな成果を得たと考えるが、TAM様のマクロファージ系細胞についての解析が滞っているため。

Strategy for Future Research Activity

TAN 様の顆粒球系細細胞に、さらに着目しその機能について調査を進める。また、可能であれば、TAM様のマクロファージ系細胞についての解析を進めたい。

Causes of Carryover

昨年度、前半はコロナ渦で予定通りの計画を進められなかったが、ヒトを対象とした採血サンプルを観察する研究にシフトし結果を出すことが予想される。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Neutrophil-to-lymphocyte ratio as an early marker of outcomes in patients with recurrent oral squamous cell carcinoma treated with nivolumab: a pilot study2023

    • Author(s)
      Tachinami H、Tomihara K、Yamada SI、Ikeda A、Imaue S、Hirai H、Nakai H、Sonoda T、Kurohara K、Yoshioka Y、Hasegawa T、Naruse T、Niiyama T、Shimane T、Ueda M、Yanamoto S、Akashi M、Umeda M、Kurita H、Miyazaki A、Arai N、Hayashi R、Noguchi M
    • Journal Title

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.bjoms.2023.03.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complete response to cetuximab plus paclitaxel therapy in nivolumab-refractory patients in distant metastasis of squamous cell carcinoma of the tongue: a report of two cases2022

    • Author(s)
      Tachinami Hidetake、Tomihara Kei、Takatsuka Danki、Ikeda Atsushi、Yamada Shinichi、Noguchi Makoto
    • Journal Title

      Clinical Case Reports

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.22541/au.165881754.43971495/v1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perioperative bridging anticoagulation in patients with oral cancer surgery: a multicenter retrospective study2022

    • Author(s)
      Kajihara R、Yamada SI、Hasegawa T、Yoshimura H、Tachinami H、Tomihara K、Hasegawa O、Hishida S、Ueda N、Okamoto K、Soutome S、Denda Y、Miyakoshi M、Matsuzawa K、Kondo E、Kitagawa Y、Chikazu D、Ota Y、Shibuya Yi、Akashi M、Matsumura T、Umeda M、Kirita T、Noguchi M、Kurita Hi
    • Journal Title

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      Volume: 34 Pages: 734~739

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2022.06.008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Treatment Outcome of Patients with StageIVB Oral Squamous cell carcinoma(OSCC).2022

    • Author(s)
      Imaue S, Ikeda A, Tachinami H, Sakurai K, Takaichi M, Ishizaka R, Fujiwara K, Tomihara K, Noguchi M
    • Organizer
      12th Annual Conference of Nepalese Association of Oral and Maxillofacial Surgeons and Joint Meeting with Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
  • [Presentation] Neutrophil-to-lymphocyte ratio as an early marker of outcomes in patients with recurrent oral squamous cell carcinoma treated with nivolumab: a pilot study.2022

    • Author(s)
      Tachinami H, Tomihara K, Yamada S, Miyazaki A, Arai N, Hayashi R, Noguchi M
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌・手術不能局所進展例の治療戦略2022

    • Author(s)
      今上修一, 池田篤司, 石戸克尚, 立浪秀剛, 桜井航太郎, 冨原 圭, 野口 誠
    • Organizer
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口底に生じたリンパ節転移を伴った低悪性度粘表皮癌の1例2022

    • Author(s)
      櫻井航太郎, 今上修一, 池田篤司, 立浪秀剛, 野口 誠
    • Organizer
      第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] Rapamycin induces phenotypic alterations of oral cancer cells that facilitate antitumor T cell response2022

    • Author(s)
      Yonesi Amirmoezz,冨原 圭,高塚団貴,立浪秀剛,櫻井航太朗, 野口 誠
    • Organizer
      第76回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 口腔がんにおける脂質代謝を介した免疫抑制機能の解析2022

    • Author(s)
      高市真由, 櫻井航太朗, 立浪秀剛, 高塚団貴, 冨原 圭, 山田慎一, 野口 誠
    • Organizer
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] ニボルマブ投与後に救済化学療法が奏功した舌癌の2例2022

    • Author(s)
      高塚団貴,立浪秀剛,冨原 圭,池田篤司,今上修一,藤原久美子,山田慎一,野口 誠
    • Organizer
      第67回日本口腔外科学会総会・学術大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi