• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

医療的ケア児の母親の生活調整が進んでいくために父親が行うサポート過程

Research Project

Project/Area Number 21K17388
Research InstitutionMie Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

中北 裕子  三重県立看護大学, 看護学部, 准教授 (00515835)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords医療的ケア児 / 父親 / 母親 / サポート過程 / 生活調整
Outline of Annual Research Achievements

医療的ケア児の母親の生活調整が進んでいくために、父親が行うサポート過程を明らかにすることを目的としてした。
昨年度行った文献レビュー結果、および医療的ケア児の父親を対象とした対面での面接調査に備えて、オンラインで医療的ケア児の父親の生活状況及び家族生活の中で父親が担っている役割について情報収集を行った結果より、インタビューガイドの作成を行った。インタビューガイドの作成には、実際に医療的ケア児を支援している看護職、家族看護を専門とする研究者からのスーパーバイズを受けた。作成したインタビューガイドを用いて、プレインタビューを実施し、更にインタビューガイドの修正を行った。
インタビューは対面で行うことを想定して準備を進めてきたが、新型コロナウイルス感染症の終息は期待できず、今後も対面での調査には感染リスクがぬぐえないため、オンラインでの調査も可能とする倫理審査をうけ、承認を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

全国的な新型コロナ感染症の拡大があり、感染予防のため医療的ケア児の父親からのインタビューの日程調整が進まず、面接調査は実施できていない。しかし、関係機関を通じて、研究協力者の紹介は得られている。

Strategy for Future Research Activity

面接調査の実施に向けて、医療的ケア児の父親との日程調整を進めていく。
感染予防には十分な配慮を実施する。

Causes of Carryover

今年度、新型コロナウイルス感染症拡大のため、インタビュー調査を実施することができなかった。次年度は、インタビュー調査を実施予定であり、調査に伴う経費が必要となる。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi