• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Development of a screening method for the progression of arteriosclerosis in patients with type 2 diabetes mellitus.

Research Project

Project/Area Number 21K17415
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

古谷 友希  獨協医科大学, 医学部, 研究生 (70897909)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords2型糖尿病 / HbA1c / 下腿周径 / 動脈硬化 / ba-PWV
Outline of Annual Research Achievements

糖尿病と生活習慣とは密接に関連しているため、生活習慣の変化が糖尿病患者のHbA1cにどのように影響したかを調査した。対象は川鶴プラザクリニック(川越市)を受診した糖尿病患者100名である。調査期間中にアンケートの解答を得られた95名をカルテより抽出し分析対象とした。生活の変化に関するアンケートは基礎情報として性別、年齢、身体活動量指標として1日の在宅時間、在宅勤務時間、運動量、睡眠時間、日光を浴びる時間、栄養指標として食事量、間食量それぞれにおける自粛期間中の変化を収集した。この他に医学的な情報として糖尿病の病型、外出自主期間の前後のHbA1c、体重を収取した。統計手法は生活の変化前後におけるHbA1c、体重の差を対応のあるt検定を用いて検討した。
アンケートの結果、勤務時間は「減少した」2%、「変わらない」88%、「増加した」9%、在宅時時間は「減少した」2%、「変わらない」53%、「増加した」45%、運動量は「減少した」36%、「変わらない」55%、「増加した」9%、日光を浴びる時間は「減少した」22%、「変わらない」71%、「増加した」7%、食事量は「減少した」13%、「変わらない」73%、「増加した」15%、間食量は「減少した」14%、「変わらない」68%、「増加した」18%、睡眠時間は「減少した」14%、「変わらない」77%、「増加した」9%であった。前後のHbA1cはそれぞれ7.06±0.75%と6.7±0.64%となり有意に低下した(p<0.001)。一方で体重は67.77±14.49kgと67.60±14.59kgとなり差はなかった(p=0.32)。
活動量が下がったとしても外食頻度も下がることでHbA1c%が低下することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

下腿周径やBMIがba-PWVに及ぼす影響を論文化しアクセプトされている。また、調査の範囲がT2DM患者の生活スタイルに関する評価にまで及んでいる。

Strategy for Future Research Activity

健常高齢者とT2DM患者とで下腿周径の値が動脈硬化に違う影響を与えていると仮説を立て、調査研究を実施し、結果を論文にまとめる。

Causes of Carryover

データ整理として謝金を計上していたが,依頼回数が少なかった。そのため,データ整理に充てる予定であった謝金分を翌年に繰り越した。また,英語論文についての校正費は今年度末までに投稿準備が完了しなかったため,計上しなかった。
次年度はCOVID-19の流行状況が落ち着いたため施設の許可が得られれば、施設を訪問してヒアリングを行いたいと考えており、そのための旅費および謝金としても使用することを計画している。また、これまでの調査結果を論文化する際に英文校正費用および雑誌投稿費用を合算し当該費用と同等の額になると見込んでいる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Skeletal Muscle Quality Assessment in Patients With Cardiac Disease Associated With Type 2 Diabetes Mellitus: A Pilot Study.2024

    • Author(s)
      Momo Takahashi , Yuma Tamura , Tomoki Tsurumi , Masato Terashima , Harunori Takahashi , Hajime Tamiya , Tomoki Furuya , Yuki Nakatani , Naoyuki Otani , Takanori Yasu
    • Journal Title

      Cureus

      Volume: 16 Pages: e51897

    • DOI

      10.7759/cureus.51897

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mild cognitive impairment decreases the accuracy of own memory monitoring.2024

    • Author(s)
      Yoshifumi Takahashi Kenichiro Sato Daichi Yamashiro Susumu Ogawa Yan Li Tomoki Furuya Yuho Shimizu Daisuke Cho Tomoya Takahashi Hiroyuki Suzuki Yoshinori Fujiwara
    • Journal Title

      Geriatrics & gerontology international

      Volume: 24 Suppl 1 Pages: 407-409

    • DOI

      10.1111/ggi.14809

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Subjective well-being and implicit anti-old attitudes held by Japanese older adults.2024

    • Author(s)
      Yuho Shimizu Kenichiro Sato Susumu Ogawa Daisuke Cho Yoshifumi Takahashi Daichi Yamashiro Yan Li Tomoya Takahashi Keigo Hinakura Ai Iizuka Tomoki Furuya Hiroyuki Suzuki
    • Journal Title

      Geriatrics & gerontology international

      Volume: 24 Suppl 1 Pages: 402-404

    • DOI

      10.1111/ggi.14721

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship between Increased ba-PWV Values and Body Composition in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus2023

    • Author(s)
      Tomoki Furuya, Yuma Tamura, Hajime Tamiya, Tomoki Tsurumi, Susumu Ogawa, Shinji Kitahama, Takeshi Motoyama, Yuki Nakatani, Takanori Yasu
    • Journal Title

      Dokkyo Medical Journal

      Volume: 2 Pages: 43-56

    • DOI

      10.51040/dkmj.2022-044

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Perceptions of older adults and generativity among older citizens in Japan: a descriptive cross-sectional study.2023

    • Author(s)
      Yuho Shimizu Tomoya Takahashi Kenichiro Sato Susumu Ogawa Daisuke Cho Yoshifumi Takahashi Daichi Yamashiro Yan Li Keigo Hinakura Ai Iizuka Tomoki Furuya Hiroyuki Suzuki
    • Journal Title

      Osong Public Health Res Perspec

      Volume: 14 Pages: 427-432

    • DOI

      10.24171/j.phrp.2023.0063

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Title: The Timed Up and Go Dual Task (TUG-DT) and its Relationship to Various Cognitive Domains in Normal Elderly Subjects2023

    • Author(s)
      Tomoki Furuya, Susumu Ogawa , Daisuke Cho , Daichi Yamashiro , Yoshifumi Takahashi , Yan Li , Kiyo Kawakubo , Tomoya Takahashi , Hiroyuki Suzuki
    • Organizer
      The International Association of Gerontology and Geriatrics 2023
  • [Presentation] 糖尿病患者における外出自粛期間前後でのHbA1cの変化2023

    • Author(s)
      古谷友希、田村由馬、小川将、田宮創、高橋もも、寺島雅人、鶴見知己、中谷祐己、安隆則
    • Organizer
      第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会
  • [Presentation] 理学療法士を目指す学生の就業理由とBurnoutの傾向との関連2023

    • Author(s)
      古谷友希、新井啓介、土屋稔
    • Organizer
      第12回 日本理学療法教育学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi