2022 Fiscal Year Research-status Report
脳卒中患者における方向転換動作の特徴解明と臨床応用のための動作計測手法の開発
Project/Area Number |
21K17466
|
Research Institution | National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities |
Principal Investigator |
志水 宏太郎 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 運動機能系障害研究部, 流動研究員 (90895947)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 歩行 / 三次元動作解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度では、臨床現場における方向転換動作の簡便計測手法の精度検証の前段階として、RGB画像を利用した骨格位置推定の精度検証を実施した。本検証では、方向転換動作の主要な構成要素である直線歩行における骨格推定の精度について、ゴールドスタンダードである光学式の三次元解析装置での計測結果との比較検証を実施した。結果として、RGB画像データを用いた骨格推定を用いた関節角度計測結果は、光学式の三次元解析装置と比較しても十分な制度を有しており、臨床場面での活用や方向転換動作への応用可能性を示すことができた。本研究結果については、第20回日本神経理学療法学会学術大会にて発表を行い、本大会の優秀賞を受賞した。また当該年度では、RGB画像を用いた骨格推定による簡便な三次元動作解析手法の臨床実装を進め、立位姿勢や座位姿勢といった方向転換動作にかかわる様々な基礎動作の評価としての運用を進めてきた。特に当該年度に用いたRGB画像の骨格推定手法は、従来の骨格推定推定手法とは異なり、骨格位置座標はメートル換算で出力されるという特徴がある。そのため臨床場面において動画を撮影するのみで光学式の三次元動作解析装置と同等の精度で方向転換動作を計測することが可能となることが期待できる。当該年度では、本手法を用いた様々な疾患背景を持つ患者の歩行動作における骨格推定精度検証を実施し、高い計測精度を有していることを確認した。本検証結果は第60回日本リハビリテーション医学会にて発表予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当該年度では、臨床実装に向けた方向転換動作の簡便計測手法実装に向けた事前検証を実施し、計測アルゴリズムの選定および方向転換動作の構成要素である歩行動作における計測精度の頑健性を確認することができた。しかしながら実際の方向転換動作自体の精度検証および臨床実装に向けた計測・解析アルゴリズムの実装には至っていない。また当該年度の前半では新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から外来患者の来院を制限していたことから、脳卒中患者における新規の方向転換動作計測の計測数を増やすことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度では、複数名の健常若年者を対象とした方向転換動作の動画計測および三次元動作解析装置との同時計測を行い、計測精度を担保した方向転換動作の計測および解析スクリプトを完成させる。その上で当研究機関および連携機関にて方向転換動作の動画計測を行い、方向転換動作の簡便計測手法としての有用性を確立させる。また本年度までに計測したデータに関しての論文化を進める。
|
Causes of Carryover |
当該年度に予定していた患者計測が新型コロナウイルス感染予防対策のための外来患者の往来制限のため実施できなかった点と当該年度に国際誌への論文投稿ができなかったことから論文校正費や投稿費の支出がなかったことにより次年度使用額が生じた。
次年度使用額については本研究実施に必要となる骨格推定アルゴリズム実行環境と本研究成果の国内および国際学会への発表、国際誌への論文投稿費用に充当する予定である。
|
Research Products
(3 results)