2022 Fiscal Year Research-status Report
Verification of Difficulty in Swallowing Tablets and Investigation of Solutions for Oral Cancer Patients
Project/Area Number |
21K17488
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
吉住 結 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60771863)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 口腔がん / 錠剤内服 |
Outline of Annual Research Achievements |
錠剤は他の食物と比べて嚥下しづらく、健常者でも10-20%が錠剤の飲み込みづらさを感じるとされている。口腔がん患者の錠剤内服困難について検証するにあたり、まずは東京医科歯科大学摂食嚥下リハビリテーション外来を受診した口腔がん以外の疾患の患者について、後ろ向きに調査を行った。 対象患者は70名で男性40名、女性30名、平均年齢74.9±11.5歳であった。原疾患としては、神経筋疾患22.8%、脳血管疾患21.4%、認知症10.0%、呼吸器疾患10.0%、消化器疾患10.0%、精神疾患5.7%、その他20.0%となっていた。 嚥下機能検査画像所見を分析したところ、錠剤内服時に錠剤そのものを誤嚥した患者は存在しなかったが、錠剤を内服するための水分を誤嚥した患者は18.6%存在した。また、錠剤内服後に口腔内・喉頭蓋谷・梨状窩のいずれかに錠剤の残留を認めた患者は34.3%であった。 初診時の嚥下機能についてFOIS(Functional Oral Intake Scale)でみると、FOIS:7(常食摂取)の患者は60.0%であった。そのうち、錠剤内服後に口腔内・喉頭蓋谷・梨状窩のいずれかに錠剤の残留を認めた患者は28.6%であった。常食を問題なく摂取できる嚥下機能であっても、必ずしも錠剤が問題なく内服できるわけではないことが実証された。 これらの結果の解析を行い、論文作成に着手し、投稿の準備を行っている。 上記を踏まえ、口腔がん患者の錠剤の嚥下動態についてのデータ収集及び分析に取り組んでいる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響で、予定手術の延期や、嚥下機能検査の制限等があり、データ収集が予定通りに進められておらず、研究の進捗が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
口腔がん以外の疾患の患者に対する錠剤内服時の嚥下動態を検証できたことで、口腔がん患者の錠剤の嚥下動態を分析する際、比較検討できるデータを得ることができた。2023年5月より新型コロナウイルス感染症が5類感染症となり、手術や嚥下機能検査の制限が緩和される見込みのため、口腔がん患者についてのデータ収集及び分析を逐次進めていく。
|
Causes of Carryover |
初年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で嚥下機能検査の制限があり、検査用機器の購入に至れなかった。2023年5月より新型コロナウイルス感染症が5類感染症となり、手術や嚥下機能検査の制限が緩和される見込みのため、今年度鼻咽腔ファイバースコープ及び光源装置の購入に至ることができた。その他の機器については5月以降、順次整備予定であり、現地参加予定の学術大会がオンライン開催となったこともあり、次年度使用額が生じた。5月以降、機器の購入を予定し、その費用として使用する。
|
Research Products
(1 results)