• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

体育授業における自己調整学習形成のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 21K17623
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

須崎 康臣  島根大学, 学術研究院教育学系, 講師 (90825829)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords自己調整学習 / 主体的・対話的で深い学び / 尺度開発 / 妥当性 / 信頼性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを自己調整学習と位置づけ,その構造を明らかにすることを目的としている.また,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度を開発することを目的としている.これらの目的を達成することによって,教師が行った教育実践での振り返りを行うことが可能となり,その振り返りに基づき授業改善を行うための一つの資料として用いられることが期待される.
これらの目的を達成するために,まずは自己調整学習を測定する尺度に関するレビューを行い,使用されている尺度やその内容について概観を行っている.次に,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びの構造を明らかにするために,中学生を対象に自由記述で回答を求めた.そして,得られた回答から授業のはじめに該当する予見段階では,「目標設定」「課題の再確認」「動機づけ調整」の3つのカテゴリーに分類された.授業の展開に該当する遂行コントロール段階では,「課題への挑戦」「観察学習」「イメージ」「試行錯誤」「モニタリング」「仲間との協同」の6つのカテゴリーに分類された.授業の終わりに該当する自己省察段階では,「自己評価」と「適応」の2つのカテゴリーに分類が行われた.ここで得られたカテゴリーから質問項目を作成し,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度を開発している状況にある.これらの内容については,学会での発表を行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の進捗状況としては,自己調整学習を測定する尺度に関するレビューは行えている状況ある.また,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びに関して,中学生に自由記述を求めており,その回答を複数のカテゴリーに分類を終えている状況にある.さらに,得られたカテゴリーから質問項目を作成し,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度を開発が終えている段階にある.しかしながら,開発した中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度の妥当性と信頼性については検討が不十分であり,教育実践で用いる尺度としては課題が残る状況にある.

Strategy for Future Research Activity

本研究での遅れている内容は,開発した中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度の妥当性と信頼性についての検討である.推進する方策としては,調査協力校の確保を行うことである.これまでの調査協力の依頼を行っている学校のエリアを広げることによって,調査協力を行える学校を増やすことを目指す.そして,調査協力校に対して調査を行うことによって,中学校体育授業における主体的・対話的で深い学びを測定する尺度の妥当性と信頼性の検討を行う.これらの取組を行うことによって,本研究の目的を達することが可能と考える.

Causes of Carryover

予定していた調査協力校での調査実施ができておらず,その調査に関する旅費や調査費用が計上されなかったため,差額が生じてしまった.次年度は,調査協力校との連絡が行えており,調査を行える計画にある.また,新たな調査協力校への依頼を行っている状況にあり,そこでの調査が行う計画である.これらの調査に際して,調査に関わる旅費と調査費用を計上することで,予算額を使用できる計画にある.

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 体育授業における学習ノートが自己調整学習形成に及ぼす影響:認知的方略の類型化との関連2024

    • Author(s)
      須﨑 康臣、田中 輝海、杉山 佳生
    • Journal Title

      健康科学

      Volume: 46 Pages: 21~28

    • DOI

      10.15017/7171732

    • Open Access
  • [Presentation] 中学校体育授業における自己調整学習方略尺度の作成2024

    • Author(s)
      須﨑康臣
    • Organizer
      九州スポーツ心理学会第37回大会
  • [Presentation] 中学校体育授業における自己調整学習の予備的検討2023

    • Author(s)
      須﨑 康臣, 久保 研二
    • Organizer
      日本体育・健康・スポーツ学会第73回大会
  • [Presentation] 合同陸上記録会が学級適応と運動コンピテンスに及ぼす影響2023

    • Author(s)
      須﨑康臣
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第50回大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi