2021 Fiscal Year Research-status Report
下腿周囲径計測によって筋量の変化を簡易評価できるか:縦断的検証
Project/Area Number |
21K17693
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
川上 諒子 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 講師(任期付) (50617818)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | サルコペニア / 身体組成 / 形態計測 |
Outline of Annual Research Achievements |
サルコペニアは、「加齢に伴う筋量や筋力の低下」と定義されている。超高齢社会に突入した我が国において、要介護リスクであるサルコペニアを早期に発見し、予防・改善の対策を行うことは重要である。しかしながら現在、国民がサルコペニアか否かを日常的に判定できるような環境は整備されていない。 筋量の簡易評価に下腿周囲径が適用可能であることが報告されている。下腿周囲径は、メジャーさえ用意できれば、どこでも、誰でも、短時間、低コストで、簡単に計測ができる。しながら、これまで下腿周囲径と全身筋量の関連を検討した先行研究は横断的な検討のみに限られており、下腿周囲径計測によって筋量の変化を評価できるのかについては未解明である。そこで本研究課題では、縦断的な検討を行うことで、下腿周囲径計測によって筋量の変化を評価できるのかを明らかにすることを目的とし、課題①:下腿周囲径の変化と筋量の変化の関連を検討するとともに、課題②:より高精度な筋量変化の簡易評価のための推定式の開発を目指す。 本研究では、大学同窓生を対象とした大規模コホート研究の参加者のうち、大学施設で実施する健康診断・体力測定に参加可能な中高齢者を対象に検討を行う。研究期間初年度の2021年度は新型コロナウイルス感染症予防の観点から、予定していた測定をすべて中止としたため、追跡測定のデータ取得はできていない。今後、新型コロナウイルス感染症予防を徹底した上で、状況をみながら測定を再開する。また、他のコホート研究においても本研究課題の検討が可能かについて現在調整を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2021年度は新型コロナウイルス感染症予防の観点から、予定していた測定をすべて中止としたため、新たなデータの取得はできていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症予防を徹底した上で、状況をみながら測定を再開する。
|
Causes of Carryover |
2021年度は新型コロナウイルス感染症予防の観点から、予定していた測定をすべて中止としたため、次年度に経費の繰越をした。2022年度も新型コロナウイルス感染症の状況を確認しながら、測定再開に向けて準備を進める。
|
Research Products
(8 results)