• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「女たち」が織りなす人的ネットワーク:タイ君主制の権威興隆と側室・女官の役割

Research Project

Project/Area Number 21K17958
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

櫻田 智恵  名古屋大学, 人文学研究科, 学振特別研究員(RPD) (90808304)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords君主制 / タイ / 東南アジア / イメージ戦略 / 女官 / 側室 / ネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、前タイ国王プーミポン(在位1946~2016年)の絶大な権威を支えた「人的ネットワーク」の実態を、前国王の祖母であるサンワーンワッタナーをはじめとする側室らとその女官に焦点をあて、彼女らの姻戚・交友関係から解明するものである。
当該年度は、ラーマ5世の側室と女官らに関し、一覧化と基本情報の整理を行うことを最優先課題として行った。新型コロナウイルスの影響で、自らがタイで資料調査することは困難であったが、京都大学東南アジア研究所やアジア経済研究所、国会図書館、東京大学アジア研究図書館等に所蔵されている資料の調査を行い、関係者の葬式本を収集し、それを基に人物相関図の作成を行った。これを分析する際には、90名を超えるラーマ5世の側室について、宮中に残ったもの(側室として)、宮中に残って女官になったもの、実家などの親族を頼って宮中外に出て居住地を確保したもの、などに分類して調査を行った。
ここから、宮中外に居住地を確保した者については、その地元で名士的な役割を果たしたものも多いことがわかり、今後はさらに彼女らの動向を詳しく調査することとした。また、宮中に残って女官になったものの中には、プーミポン国王らにかなり近しい存在となった者も含まれるため、彼女らについてもその閨閥や交友関係について調査を進めている。
これらの研究成果の一部は、8月にオンラインで行われたICAS12(The 12th International Convention of Asia Scholars)等で報告した他、現在執筆中の単著などで発表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスの影響で、今年度も現地での資料調査、及び聞き取り調査を行うことができなかったためである。インタビュイーの多くが高齢で、オンラインでの聞き取り調査が困難であること、入院や逝去などによって、インタビュイーの変更を余儀なくされたことで、当初の計画を変更し、別のインタビュイーとの諸連絡を行うなどしたため、少々遅れが生じた。
しかしながら、本研究の基盤となる、人物相関図の作成が当初の予定よりもすすんでいるため、新たなインタビュイーの選定等も順調であり、次年度にこの遅れを取り戻すことができると考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、側室とその女官らの関係図の作成を引き続き進めるとと共に、バンコクにおいて女官経験者等、宮中での勤務経験を有する人物らに聞き取り調査を行う。加えて、宮中外に居住地を構えた側室らについて、地籍図情報等をデータ化し、分析する作業を行う。
これと並行し、女官らが姻戚関係を結んでいる経済界の人物や会社について、社史や葬式本を収集し、王室との関係性などについて分析をすすめる予定である。

Causes of Carryover

本科研に関する書籍を発行するために一部を使用する予定であったが、書籍の発行が延期となったため、当該年度に使用しなかった。また、タイでの現地調査に主に使用予定であったが、新型コロナウイルスの影響により現地調査が困難であり、使用は次年度に持ち越しとした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 9 results)

  • [Presentation] 「人」から見るタイ君主制2022

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      インド太平洋科研研究会(1月)
  • [Presentation] 「プーミポン」という幻影からの脱却2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      日本タイ学会2021年度研究大会 共通論題「2020年政治対立から考えるタイ社会の変化」
  • [Presentation] Becoming the Magnificent: Royal Visits and Filmmaking of King Bhumibol2021

    • Author(s)
      Chie SAKURADA
    • Organizer
      The 12th International Convention of Asia Scholars - Crafting a Global Future (virtual)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイ国王のイメージ戦略:地方行幸とニュース映画の関連資料2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      アジア経済研究所タイ研究会(第8回) 2
  • [Presentation] 事前学習編① タイってどんなところ?2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム
    • Invited
  • [Presentation] 事前学習編② 政治対立:王室ってどんなもの?2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム
    • Invited
  • [Presentation] 事前学習編③ タイは今どうなってる?:ワクチン政治、芸術とデモ2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム
    • Invited
  • [Presentation] 『陛下の映画』が映した日本2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      タイ国日本人会婦人部主催 オンライン講習会
    • Invited
  • [Presentation] タイ式民主主義と王室:「目覚めた」人々はどこへ向かうか2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      神奈川大学 経営学部「国際地域論(東南アジア)」
    • Invited
  • [Presentation] 王室とタイ式民主主義の関係性:人々は何から「目覚めた」か2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      愛知淑徳大学交流文化学部「歴史学3(アジア現代史)」
    • Invited
  • [Presentation] 事前学習編① タイってどんなところ?2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム(2-3年生向け、オンライン)
    • Invited
  • [Presentation] 事前学習編② 威信?権力?:王室ってどんなもの?2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム(2-3年生向け、オンライン)
    • Invited
  • [Presentation] 事前学習編③ ワクチン政治とアフターコロナ:タイはどこへ向かうか2021

    • Author(s)
      櫻田智恵
    • Organizer
      北海道教育大学 函館校 国際地域学科 国際地域学 ハイブリッド型プログラム(2-3年生向け、オンライン)
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi