2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K18029
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
石下 洋平 自治医科大学, 医学部, 講師 (30835632)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ASMR / 皮質脳波 |
Outline of Annual Research Achievements |
ASMR(Autonomous sensory meridian response)とは、聴覚や視覚への刺激によって、頭の中が「ゾワゾワ」するような心地よさを感じる反応のことである。社会的にASMRに対する関心は高まっており、さらに、不眠症や不安障害の治療に有用である可能性から医学的にも徐々に注目されてきている。しかし、その機序を明らかにした報告はこれまでにない。 神経機能画像解析技術の発展は著しいが、その中でも皮質脳波(ECoG: electrocorticography)データは脳表から直接脳波を測定することで得られる、最も時間空間分解能の高いデータである。 ASMRの発生には、聴覚野や視覚野、感覚運動野だけではなく、島回や扁桃体などの深部構 造も相互に関与していると推測される。そこで、本研究では、てんかん焦点診断目的に ECoGモニタリングを施行する脳神経外科患者に協力を仰ぎ、ASMRを惹起しうる動画を視聴させながらECoGを測定し、その解析によりASMRの発生機序の解明を目指す。 研究開始からこれまでに3名の患者で実際にECoG測定を施行し、1名では一次感覚野を含む広い脳領域が賦活していることが実際に確認された。一方で、全ての患者で同じ程度のASMRが認められるわけではないこともわかり、今後患者ごとに聴覚課題をアレンジするなどの工夫が必要であることが課題として挙げられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
電極留置術の対象となる被験者の組み込みに難渋している。コロナ禍もあり、延期できる手術は延期してきたことも影響したと考えられる。今後、被験者の組み込みに努めていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
ASMRをより惹起しやすい聴覚課題の作成をしていく。
|
Causes of Carryover |
被験者の組み込みが予定通り進まなかったため。 今後、聴覚課題の再作成や、皮質脳波データの解析に必要な備品購入費などに使用していきたい。
|