• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

透析患者のシャント音を用いたバスキュラーアクセス機能評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K18059
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

佐々木 一真  新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 助教 (30884291)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsシャント音 / 透析
Outline of Annual Research Achievements

血液透析治療において血流の情報を持った定量的かつ客観的なバスキュラーアクセス(VA)機能評価方法が確立することができれば、臨床現場のみならず近年増加傾向である在宅透析においてもシャント音の測定のみで血流状態が得られることに加え、血管形状や狭窄率が推測可能となり、透析患者のVA管理に大きく貢献できると考え、この研究では①血流の様子と血管状態の可視化、②定量的かつ客観的なVA機能診断システムの確立、③透析患者のVA機能評価方法への応用 この3つの課題を設定し研究を進めることとした。
①に関しては、COVID-19の影響が緩和され、他大学にて粒子画像流速測定法(PIVシステム)を用いた可視化実験を行えている。また撮影した動画から、PC上で渦度や乱流エネルギーといったパラメータの解析を行えるまでに至っている。
②に関しては本研究の実験システムに必要な備品を購入し、本学にて実験システムの構築をすることができており、狭窄数や狭窄長の異なる擬似血管狭窄モデルを作製し実験を行うなど、様々な条件で実験できている。
③に関してはいまだCOVID-19の影響により医療機関訪問も不可能であったため、透析患者様のデータを測定・解析するまでに至っていない。

当初はCOVID-19の影響もあり医療機関訪問を含めて予定を変更せざるを得なかったが、本学での実験のほかに他大学での実験実施など、おおかた当初の予定通りに進めることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

一部の実験を医療機関で実施予定であったが、COVID-19の影響によりそれが難しくなったため。その分、学内での実験や他大学での実験を優先することへ変更し、新たな課題を発見するところまでに至っている。

Strategy for Future Research Activity

粒子画像流速測定法(PIVシステム)を用いた可視化実験において、様々な条件を設定した血管モデルの流れの可視化を行い、多種多様の患者の血管を模擬したモデルでの擬似シャント音測定も行う。また、理学所見と超音波診断装置を用いたVA機能・形態評価方法における各手技のスキルアップ向上を目的とした教育用シミュレータの開発と実用化を目指す。

Causes of Carryover

これまでに申請し使用していた消耗品を別物品で代用できたこともあり、使用額を抑えることができたため。今後は、研究を進める過程で必要になった消耗品購入に使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] An experimental study of the effect on shunt murmur characteristics of blood flow conditions downstream from the stenosis in a simulated vascular stenosis model2023

    • Author(s)
      Kazuma Sasaki, Noriaki Nakane, Tomoko Oku, Yuka Motohashi, Shinobu Yamauchi and Toshio Sato
    • Journal Title

      桐蔭論叢

      Volume: 48 Pages: 67-72

  • [Journal Article] Investigation on the generation mechanism of shunt murmur using numerical calculation2023

    • Author(s)
      Noriaki Nakane, Kazuma Sasaki, Tomoko Oku, Yuka Motohashi, Shinobu Yamauchi and Toshio Sato
    • Journal Title

      桐蔭論叢

      Volume: 48 Pages: 85-91

  • [Presentation] AVFモデルを用いた血液透析患者のシャント音の音響特性とAVFの血流状態との関係に関する実験的検討2023

    • Author(s)
      佐々木一真, 神林舞, 細川柚乃, 中根紀章, 奥知子, 本橋由香, 山内忍, 佐藤敏夫
    • Organizer
      第49回日本血液浄化技術学会学術大会・総会
  • [Presentation] 径狭窄率が異なるAVFモデルで再現した血液透析患者のシャント音に関する実験的検討2023

    • Author(s)
      佐々木一真、神林舞、細川柚乃、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      日本医工学治療学会第39回学術大会
  • [Presentation] VA下流の流れ状態を定量化した流体パラメータと血液透析患者のシャント音の音響特性との関係2023

    • Author(s)
      佐々木一真、神林舞、細川柚乃、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第62回日本生体医工学会大会2023
  • [Presentation] バスキュラーアクセスで測定される血管抵抗指数とシャント音から求める正規化相互相関係数の関係についての実験的検討2023

    • Author(s)
      神林舞、細川柚乃、佐々木一真、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第62回日本生体医工学会大会2023
  • [Presentation] 複数狭窄を模擬した血管モデルにおける擬似シャント音測定と流れの可視化に関する実験2023

    • Author(s)
      佐々木一真、神林舞、細川柚乃、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫、阿岸鉄三
    • Organizer
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
  • [Presentation] AVFモデル内の流れの状態とシャント音の音響特性の関連性2023

    • Author(s)
      佐々木一真、中根紀章、神林舞、細川柚乃、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第33回日本臨床工学会
  • [Presentation] バスキュラーアクセス機能評価に用いる血管抵抗指数とシャント音から求める正規化相互相関係数の関連2023

    • Author(s)
      細川柚乃、佐々木一真、神林舞、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第33回日本臨床工学会
  • [Presentation] Evaluation of the Vascular Access Function by Sound Analysis Using a Pseudo-Vessel Stenosis Model with Different Stenosis Diameters and Lengths2023

    • Author(s)
      Kazuma Sasaki, Noriaki Nakane, Tomoko Oku, Yuka Motohashi, Shinobu Yamauchi, Toshio Sato
    • Organizer
      49th ESAO and IFAO Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] AVFモデルを用いて再現した透析患者のシャント音と流れの可視化における流体パラメータとの関係2023

    • Author(s)
      佐々木一真、神林舞、細川柚乃、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2023
  • [Presentation] 擬似血管狭窄モデル下流の流れの状態を表す流体パラメータとシャント音の音響特性との関係2023

    • Author(s)
      佐々木一真、神林舞、細川柚乃、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第61回日本人工臓器学会大会
  • [Presentation] 超音波診断装置によるバスキュラーアクセス管理訓練用の自己血管内シャントモデルの検討2023

    • Author(s)
      細川柚乃、佐々木一真、神林舞、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第61回日本人工臓器学会大会
  • [Presentation] プレッシャワイヤを用いて測定した擬似血管狭窄モデルの狭窄前後圧較差とシャント音の音響特性との関連2023

    • Author(s)
      神林舞、細川柚乃、佐々木一真、中根紀章、奥知子、本橋由香、山内忍、佐藤敏夫
    • Organizer
      第61回日本人工臓器学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi