2022 Fiscal Year Research-status Report
国際移民の統合に関する実証分析と理論的制度設計に基づく地域社会実装研究
Project/Area Number |
21K18130
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
明石 純一 筑波大学, 人文社会系, 教授 (30400617)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松下 奈美子 名古屋産業大学, 現代ビジネス学部, 准教授 (00743642)
人見 泰弘 武蔵大学, 社会学部, 准教授 (10584352)
佐伯 康考 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (20780753)
戸川 和成 千葉商科大学, 政策情報学部, 助教 (20844971)
近藤 敦 名城大学, 法学部, 教授 (30215446)
山脇 啓造 明治大学, 国際日本学部, 専任教授 (30230600)
五十嵐 ゆかり 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30363849)
小川 玲子 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (30432884)
秋山 肇 筑波大学, 人文社会系, 助教 (40844113)
森谷 康文 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (50455698)
岡本 富美子 公益財団法人笹川平和財団, アジア・イスラム事業グループ, 主任研究員 (60897792)
MAYERS THOMAS 筑波大学, 医学医療系, 助教 (70776179)
鈴木 江理子 国士舘大学, 文学部, 教授 (80534429)
福住 多一 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (90375387)
鹿毛 理恵 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授 (90638826)
青尾 謙 岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (90824128)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2027-03-31
|
Keywords | 移民の社会統合 |
Outline of Annual Research Achievements |
本科研研究の2年目の2022年度は、前年度からの作業を続け、移民の社会統合をテーマとする包括的な日本語及び外国語の文献調査、各メンバーの専門と担当する調査(海外調査、 自治体調査、企業調査、法制度・政策調査等)に応じた個別の事前準備、上記の内容に関連する研究会の開催を行った。コロナで延期していたが、当初から予定していた公的な外国人支援を行う政府系機関(FRESC等)や民間のシンクタンク(橋本財団等)への訪問調査なども企画、実施されたほか、研究会を二回に分けて開催し、全体の方針、今後の進め方、各メンバーの主たる役割について議論した。 業績的には、研究メンバーにより「移民統合政策指数(MIPEX)等にみる日本の課題と展望」(『移民政策研究』)や「移住ケア労働者をめぐる多様な脆弱性と人権保障」(『平和研究』)、「混合研究法に基づくポスト・コロナ時代の都市政策とソーシャル・キャピタル」(『CUC VIEW&VISION』)ほか、移民の社会統合に関連する論文が複数出版された。学会報告としても、日本社会学会、経済社会学会、移民政策学会、異文化コミュニケーション学会等を通じて、本科研の成果が徐々に提示され始めている。もっとも、本科研研究の肝は社会実装であるため、最終的には自治体等との連携が欠かせない。2022年度も、複数の候補自治体にコンタクトを取っており、昨年度来試みている自治体との連携を幅広く進めたほか、外国人雇用に関心がある企業との意見交換の機会を持ち、実装研究の可能性を模索した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本科研研究の内容は、理論研究と社会実装に大きく分かれる。初年度は主に前者に特化した活動を行い、2年目の2022年度については、特に前半は新型コロナウイルスの影響を受け対面型の研究実践を控えたが、後半には視察調査を中心に地域との関りを深める活動を関東圏を中心に展開した。現在は、本科研テーマの鍵概念である社会統合の系譜的かつ領域横断的な理解を深めながら、複数の調査対象自治体との関係を構築することで、次の段階に進む準備をしている。関連する論文の刊行も複数なされており、その点で本科研は2年目においてもおおむね順調に進展していたといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
本科研の3年目においては、これまでと同様に移民の社会統合の理論研究を進めつつ、年度の後半には、社会実装のイメージをさらに具体的に共有できる状況を目指す。これには、調査地・調査対象の選定や、調査方法の検討を含む。また、17名の研究メンバーを擁する本科研の性質上、この先は特に、メンバーの役割の明確化が求められる。適宜研究会を開催し、意見交換を行いながら、調査種類別(海外調査、自治体調査、企業調査、法制度・政策調査等)、調査地別のチーム構成し、3年目の本格調査に臨む。
|
Causes of Carryover |
2022年度は前年度に引き続き新型コロナウイルスの影響を受け、海外調査及び予定していた国内現地調査のすべてを実施するに至らなかった。海外渡航の制限も大幅に緩和されており、当初の計画通りに使用を進める状況にある。
|
Research Products
(12 results)