• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

オンラインパネルモニタ構築による社会科学的研究

Research Project

Project/Area Number 21K18131
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤原 翔  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60609676)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三輪 哲  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20401268)
川田 恵介  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (40622345)
石田 賢示  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60734647)
飯田 高  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (70345247)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Summary of the Research Project

ランダムサンプリングで代表性を担保した継続的なオンラインパネル調査モニタを構築し、社会科学的研究を行う。具体的には、COVID-19が人々の意識や生活にどのような影響を与えるのか、若年層に着目し、現代日本社会における社会科学的課題を明らかにし、その解決のための提言を行う。さらに本研究によって科学的調査基盤を整える。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

代表性のあるオンラインパネル調査モニタの構築は、社会調査法の発展に資する研究である。領域横断的に公募システムを通じて研究チーム外の研究者もウエブ調査に参加できる仕組みや海外の調査プロジェクトとの連携など、社会学や周辺学術領域への波及効果も期待できる。さらに「仮説通りにならなかった研究」を可視化する仕組みを提案している点も評価できる。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi