• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

超高品質フルエピタキシャルスピン構造による極微細バリスティックスピントランジスタ

Research Project

Project/Area Number 21K18167
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 21:Electrical and electronic engineering and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Ohya Shinobu  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20401143)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

本研究では、回路の大幅な面積の低減や、大幅な消費電力の削減が期待されるスピントランジスタについて、提案から15年以上ありながら実用に全く近づいていない現況を打破すべく、応募者らが開拓してきた半導体作成技術ならびに微細加工技術を用いて、10nm程度の短チャンネルのスピントランジスタの実現を提案している。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

短チャネル化がバリスティック伝導によるスピントランジスタ実現のための挑戦的な技術であることが明解。スピントランジスタ実現時の開拓性も大きい。高い結晶成長技術をもったグループによる、ある程度の具体性とある程度の挑戦性がバランスされた正攻法の提案である。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi