• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ハイエントロピー合金における電磁機能の開拓

Research Project

Project/Area Number 21K18180
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency (2022-2023)
Tohoku University (2021)

Principal Investigator

高梨 弘毅  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, センター長 (00187981)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪田 崇秀  東北大学, 工学研究科, 特任准教授 (00580341)
加藤 秀実  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (80323096)
鈴木 和也  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職 (20734297)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

ハイエントロピー合金ではスピン軌道相互作用が通常の合金と比べ著しく変調する可能性があることを基に、ハイエントロピー合金の物性としてまだ注目されていない電磁機能を探索・開拓することを目的とした研究である。ハイエントロピー合金とスピントロニクスを融合した内容で、材料開発の新しい分野を開拓する可能性がある。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

構造材料としての応用研究が盛んなハイエントロピー合金の電磁機能開拓はオリジナリティが高く、挑戦的である。着想に至る背景は極めて明確であり、研究構想は合理的で、スピン軌道相互作用の増大を狙った重い貴金属元素の添加など研究計画も具体的である。金属材料分野の中でホットなハイエントロピー合金に関して、さらに新しい方向性を示すことが期待される。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi