• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ゲート型吸着剤の特異な挙動に着目した吸着分離工学の革新

Research Project

Project/Area Number 21K18187
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 27:Chemical engineering and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宮原 稔  京都大学, 工学研究科, 教授 (60200200)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平出 翔太郎  京都大学, 工学研究科, 助教 (60853207)
渡邉 哲  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80402957)
Project Period (FY) 2021 – 2022
Summary of the Research Project

構造変形を伴うステップ状の吸着挙動を示す金属-有機構造体(MOF)を用いた吸着法は,構造変化を伴うため、吸着熱を含め平衡吸着特性は特異的であり、速度論的にも分離プロセス的にも従来の吸着システムとは大きく異なる。圧力スイング吸着法(PSA)のベンチプラントによる実証実験と精緻なシミュレータによる最適化を実施し、本機構をプロセスも含めて体系的に理解する事を目指す内容である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

従来とは異なる構造変化を伴うゲート型吸着をするMOFによる圧力スイング吸着法への展開であり、研究計画および準備状況は具体的に進んでおり、ベンチプラントによる実証実験と精緻なシミュレータによる最適化の計画も具体的である。本機構をプロセスも含めて体系的に理解し、新しい吸着分離工学を開拓する挑戦的な内容であり、工学的な成果も期待される。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi