• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

質量分析インフォマティクスの開拓による生薬作用分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K18216
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 37:Biomolecular chemistry and related fields
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

Tsugawa Hiroshi  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30647235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今見 考志  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, ユニットリーダー (30528344)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、マルチオミクス階層研究から発展させた質量分析インフォマティクスという新しい概念に基づき、生薬・漢方薬成分の薬効メカニズムを解明することを目的としている。具体的には、植物標品の調製と組成式の決定後、機械学習支援による代謝物構造解析データを収集し、最終的に新規代謝物を注解する、という一連のスキームを確立する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、生薬・漢方薬の科学的根拠を分子レベルで解明し、植物とヒトとの関わりを明らかにする代謝オミクス科学を推進するものであり、質量分析インフォマティクスにより初めて実現可能な研究として、学術的意義は高い。質量分析はあらゆるオミクス階層研究において必須の計測装置であることから、そのデータ科学の推進はオミクス研究ひいてはシステムバイオロジー研究の発展を促すものである。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi