• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

植物・菌・動物の生物界を跨いだウイルス感染:宿主との攻防と適応戦略

Research Project

Project/Area Number 21K18222
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 39:Agricultural and environmental biology and related fields
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

鈴木 信弘  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (70206514)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 秀樹  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (40263628)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

現代ウイルス学の定義ではウイルスの宿主範囲に厳然たる壁がある一方で、分子系統学の展開により三界(植物、動物、菌)を往来した痕跡も見えている。本研究ではパルティティウイルスで発見された宿主ゲノムへの内在化と界を跨いだウイルス感染との関連性に迫る。このことにより異なる細胞環境でのウイルスの未知なる役割に焦点を当てるという挑戦的な研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

昨今の大規模ゲノム解析から未知のウイルスが数多く見つかっており、それらが異なる界の生物種起源と考えるのが妥当である根拠が示されつつある。こうした新たな観点に立脚し、異なる三界を跨ぐウイルスを発見できれば、生物学的にも大きなインパクトがある発見につながる。また、この成果はウイルス学全体へのパラダムシフトをもたらし、研究の方向性そのものに新展開をもたらすことが期待される。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi