• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

「自分」を持つハードウェア:脳型自律ハードウェアのための動的原自己の実現

Research Project

Project/Area Number 21K18303
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 61:Human informatics and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

堀尾 喜彦  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (60199544)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

意識をもつハードウェア(自身の判断に基づいて動作する自律システム)への展開を目指して、応募者のこれまでの研究成果をベースに、原自己(意識を伴わない感覚的・身体的現象)プロセスを、アナログ/デジタル混成集積回路システムのダイナミクスとして実現することを目指した研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

提案されている回路の可塑性や入力の多様性などから、従来扱われてこなかった「意識」に関わる現象やシステムの振る舞いを観測・実現できる可能性がある。合目的なシステムとして実現できれば、脳型ハードウェアのブレークスルーにつながる潜在性を持った研究開発であり、挑戦性の高いものとなっている。

URL: 

Published: 2021-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi