• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Preparation and recycle of rubbery polymer with nanocomposite-network

Research Project

Project/Area Number 21K18316
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

河原 成元  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (00242248)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 祥正  東京工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (90444190)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords天然ゴム / リサイクル / ネットワーク / ナノコンポジット / ナノ粒子
Outline of Annual Research Achievements

ナノ粒子のゴム状ナノコンポジットをマトリックスとして形成することにより,架橋せずにリサイクルできるゴム状ネットワークポリマーを創製することを目的として研究を行った。令和5年度は,ナノ粒子のゴム状ナノコンポジットをマトリックスとするネットワークポリマーを作製し,混練機を用いて30 rpmで構造を破壊してから金型に充填し,加熱プレスにより成形した。ナノマトリックスに存在するナノ粒子の直径が10 nm以下の場合,ナノ構造は完全に破壊され,ナノ粒子は天然ゴム中に均一分散した。一方,ナノ粒子の直径が50 nm以上の場合,ナノ海島構造は残存することが確認された。とりわけ,ナノ粒子としてポリスチレンを用いた場合,成形加工できることが示唆された。
研究期間全体を通じて,天然ゴムおよびポリイソプレンを用いて,ビニルモノマーをグラフト共重合することにより調製した有機系ナノ粒子,ナノダイヤモンドおよびシリカナノ粒子等の無機系ナノ粒子,アルブミン等の生物系ナノ粒子を用いてナノ粒子のゴム状ナノコンポジットをマトリックスとするネットワークポリマーを創製した。ナノ粒子間距離を制御する方法として有機系ナノ粒子およびシリカナノ粒子をハイブリッドすることによりナノ海島構造を形成した場合,破断応力の値は約24 MPaになった。有機系ナノ粒子またはシリカナノ粒子だけを用いてナノ海島構造を形成した場合,破断応力の値は約10 ~18 MPaであったことから,ナノ海島構造を形成するために有機系ナノ粒子とシリカナノ粒子をハイブリッドすることにより示された24 MPaという破断応力の値は画期的な成果であるといえる。ポリスチレンナノ粒子(サイズが50 nm以上)のゴム状ナノコンポジットをマトリックスとするネットワークポリマーは,混練した後,加熱プレスすることによりリサイクルできることが示唆された。

  • Research Products

    (36 results)

All 2024 2023

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 3 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Critical Condition of Nanostructured Magnesium Oxide for Accelerated Sulfur Vulcanization of Natural Rubber2024

    • Author(s)
      Luu Huyen Thanh、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      ACS Sustainable Chemistry & Engineering

      Volume: 12 Pages: 3279~3288

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.3c07529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biocompatible membrane from the natural rubber-grafted-(2-hydroxyethyl methacrylate) and its metal removal application2024

    • Author(s)
      Nguyen Thu Ha、Pham Thi Lan、Cao Anh Quan、Nguyen Tuan Anh、Vu Xuan Minh、Le Thi My Hanh、Le Van Thuan、Kawahara Seiichi、Tran Dai Lam
    • Journal Title

      Macromolecular Research

      Volume: 32 Pages: 313~324

    • DOI

      10.1007/s13233-023-00232-8

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Modification of graphene oxide and its effect on properties of natural rubber/graphene oxide nanocomposites2024

    • Author(s)
      Thuong Nghiem Thi、Quang Le Dinh、Cuong Vu Quoc、Ha Cao Hong、Lam Nguyen Ba、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      Volume: 15 Pages: 168~179

    • DOI

      10.3762/bjnano.15.16

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Preparation and characterization of deproteinized natural rubber/graphene oxide composite2023

    • Author(s)
      Thuong Nghiem Thi、Lam Nguyen Ba、Van Hoang Nguyen、Ha Cao Hong、Van Anh Nguyen、Binh Bui Thi Thanh、Nghia Phan Trung、Yusof Nurul Hayati、Huyen Luu Thanh、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Journal of Polymer Research

      Volume: 31 Pages: 13

    • DOI

      10.1007/s10965-023-03815-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A novel approach to prepare self-healing vulcanized natural rubber using tetramethylthiuram disulfide2023

    • Author(s)
      Nghiem Thuong Thi、Nguyen Ba Lam、Huyen Luu Thanh、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 55 Pages: 1097~1102

    • DOI

      10.1038/s41428-023-00818-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Structure and mechanical properties of natural rubber vulcanized with various zinc oxide nanoparticles2023

    • Author(s)
      Kim Bunsreyneang、Boonkerd Kanoktip、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Polymers for Advanced Technologies

      Volume: 34 Pages: 3003~3010

    • DOI

      10.1002/pat.6123

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of water on the accelerated sulfur vulcanization of natural rubber2023

    • Author(s)
      Akahori Yayoi、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Polymer Testing

      Volume: 123 Pages: 108030~108030

    • DOI

      10.1016/j.polymertesting.2023.108030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Insights into self‐healing performance of epoxidized deproteinized natural rubber/graphene oxide composite2023

    • Author(s)
      Nguyen Lam Ba、Van Nguyen Hoang、Vu Cuong Quoc、Cao Ha Hong、Van Nguyen Anh、Kawahara Seiichi、Nghiem Thuong Thi
    • Journal Title

      Polymer Engineering & Science

      Volume: 63 Pages: 1781~1791

    • DOI

      10.1002/pen.26324

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A polystyrene/silica hybrid nanomatrix formed in natural rubber2023

    • Author(s)
      Thi Nghiem Thuong、Yusof Nurul Hayati、Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 55 Pages: 631~637

    • DOI

      10.1038/s41428-022-00753-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Discovery of island-nanomatrix structure in natural rubber2023

    • Author(s)
      Kawahara Seiichi
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 55 Pages: 1007~1021

    • DOI

      10.1038/s41428-023-00797-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ハイブリッドナノ海島構造を有する天然ゴムの調製と物性2023

    • Author(s)
      河原成元, Nghiem Thi Thuong, 山本祥正
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] タンパク質が加硫天然ゴムのシリカ分散/凝集に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      福重航大, 河原成元
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] キトサンナノ粒子を用いた天然ゴムナノコンポジットの調製2023

    • Author(s)
      李斗南, 河原成元
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] ARGET-ATRP of styrene onto a modified natural rubber latex as Macro-Initiator2023

    • Author(s)
      TEVENOT Quentin, Seiichi KAWAHARA
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] Effect of polyacrylonitrile-nanomatrix on vulcanization of proteins-free NR2023

    • Author(s)
      Pamanuluk KRITTIDECH, Seiichi KAWAHARA, Yoshimasa YAMAMOTO
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] 天然ゴムの加硫におけるシリカおよびシランカッ プリング剤の効果2023

    • Author(s)
      徐紹倫, 山野将輝, 河原成元
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] スプレー乾燥により調製した天然ゴムの構造と 物性2023

    • Author(s)
      山本祥正, 佐々木杏奈, 河原成元
    • Organizer
      日本ゴム協会2023年年次大会
  • [Presentation] 加硫天然ゴムの構造と伸長結晶化2023

    • Author(s)
      河原成元, 山野将輝, 山本祥正
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
  • [Presentation] ハイブリッドナノ海島構造を有する天然ゴムの調製2023

    • Author(s)
      河原成元, Nghiem Thi Thuong, 山本祥正
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
  • [Presentation] ナノマトリックスチャネルを有するプロトン伝導性高分子電解質膜の調製2023

    • Author(s)
      山本祥正, 石井 宏幸, 河原 成元
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
  • [Presentation] Analyses of Crosslinking Junction, Strain-induced Crystallization and Mechanical Properties of Vulcanized Natural Rubber2023

    • Author(s)
      Seiichi KAWAHARA
    • Organizer
      RubberCon2023
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Establishment of Natural Rubber Chemistry toward Low Carbon Society2023

    • Author(s)
      Seiichi KAWAHARA
    • Organizer
      International Polymer Conference of Thailand (PCT-13)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 天然ゴムの加硫および物性におけるタンパク質の効果2023

    • Author(s)
      河原成元, 山野将輝, 山本祥正
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] ゴム 法による加硫天然ゴムの構造解析2023

    • Author(s)
      河原成元, 山野将輝, 山本祥正
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] 天然ゴムのスプレー乾燥におけるタンパク質の影響2023

    • Author(s)
      山本祥正, 佐々木杏奈, 河原 成元
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] ナノマトリックスチャネルを有するプロトン伝導性高分子電解質膜の調製2023

    • Author(s)
      山本祥正, 石井宏幸, 河原 成元
    • Organizer
      第72回高分子討論会
  • [Presentation] ARGET-ATRPによるスチレンおよびメタクリル 酸メチルの天然ゴムへのグラフト共重合2023

    • Author(s)
      秋山直輝, 河原成元, 山野将輝
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] ナノ粒子のガラス転移温度がナノ海島構造を有す る天然ゴムの物性に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      佐々木杏奈, 河原成元, 山野将輝
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] ヒドロキシアパタイト-天然ゴム複合材料の調製 と物性2023

    • Author(s)
      鈴木絢斗, 山野将輝, 河原成元
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] ゴムNMR法を用いた天然ゴムの加硫機構に関す る研究2023

    • Author(s)
      阿部大輔, 河原成元, 山野将輝
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] ゴム状態NMR法による加硫天然ゴムおよび加硫 脱タンパク質化天然ゴムの構造解析2023

    • Author(s)
      山野将輝, 河原成元
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] 過酸化物架橋天然ゴムの構造と物性2023

    • Author(s)
      渡邉涼太, 河原成元, 山野将輝
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] ナノマトリックスを構造体としてのネットワー クとするゴム状ポリマーの調製と物性2023

    • Author(s)
      河原成元, 山野将輝, 山本祥正
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Presentation] スプレー乾燥により調製した天然ゴムおよび脱タ ンパク質化天然ゴムの構造と物性2023

    • Author(s)
      山本祥正, 佐々木杏奈, 河原成元
    • Organizer
      第34回エラストマー討論会
  • [Book] Rubber, Natural2023

    • Author(s)
      Seiichi KAWAHARA
    • Total Pages
      34
    • Publisher
      John Wiley & Sons
  • [Book] 持続可能な社会を支えるゴム・エラストマー2023

    • Author(s)
      日本化学会編
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi