• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Novel Platform for Bioorganism Identification Optimised for Archaeological Research

Research Project

Project/Area Number 21K18382
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

押鐘 浩之  大阪大学, 大学院薬学研究科, 特任准教授(常勤) (10727283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植月 学  帝京大学, 付置研究所, 准教授 (00308149)
藤澤 明  帝京大学, 付置研究所, 准教授 (70720960)
上田 たかね  帝京大学, 医学部, 講師 (80459312)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords考古科学 / 文化財科学 / DNAバーコーディング / aDNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究は考古資料に含まれるDNAやタンパク質などの生物情報を有する高分子をターゲットとした新規情報抽出法の開発に関し、考古資料・文化財資料を実際に用いた本方法の検証を行うことで、本研究領域における将来的な発展を期すことを目的としている。
本研究計画遂行において、古いDNA(ancient DNA: aDNA)のDNA解析における質的劣化が技術的難点であったが、申請者らが開発した新規DNA定量法、およびDNAバーコーディングによる生物種同定法の有効性が確認でき、専門学術誌、専門学会および総説等としてこれらの研究成果を広く発表できたことから、本研究計画が滞りなく進行したと考えている。さらに、本研究による方法論を基盤とし更なる発展を目指し申請した基盤研究(A)(2024年度~2026年度:24H00101)の採択にも繋がったことから、本研究領域における申請者らが開発したメソドロジーを更に発展・応用していきたいと考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 浮世絵に使用された膠に対する DNA バーコード技術を通した動物種同定2023

    • Author(s)
      押鐘 浩之, 藤澤 明, 植月 学, 倉股 春希, 橋場 美穂, 甲斐 由理子
    • Organizer
      文化財保存修復学会第45回大会
  • [Presentation] 生命科学から見た文化財の世界2023

    • Author(s)
      押鐘 浩之
    • Organizer
      実践女子大学 文芸資料研究所セミナー
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi