• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

原発事故後の福島の子どもの発達の実態解明と効果的支援の検討―乳幼児期から学齢期―

Research Project

Project/Area Number 21K18476
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

安部 郁子  福島大学, 人間発達文化学類, 特任教授 (60899657)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内山 登紀夫  福島学院大学, 福祉学部, 教授 (00316910)
鈴木 さとみ  大正大学, カウンセリング研究所, 研究員 (00648561)
川島 慶子  福島学院大学, 公私立大学の部局等, 客員助教 (10773939)
松浦 直己  三重大学, 教育学部, 教授 (20452518)
行廣 隆次  京都先端科学大学, 人文学部, 教授 (60240628)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Keywords乳幼児健診 / 災害支援 / 発達支援 / 保護者支援
Outline of Annual Research Achievements

【研究の概要と目的】本研究は、H23年3月に発生した東日本大震災後の東京電力福島第一原子力発電所事故(以下、原発事故)による避難の影響を受けた地域A、Bに居住する子どもの実態把握(研究1)と子どもの発達特性に関する経時的把握のためのシステム構築(研究2)について検討することを目的とする。
本年度は、対象地域A(福島県内の原発避難地域)及び比較対照地域B(福島県内で避難のなかった地域)における①1歳6か月児健診問診票と②3歳児乳幼児健診問診票、同地域で実施した③小学2年生と④5年生の保護者向け「子育てアンケート」の結果を紐づけし、乳幼児期から学齢期までの発達の経過と保護者のメンタルヘルスの支援について検討した。併せて、これらのデータの活用について、対象地域の発達支援担当者(保健師や専門職、教育委員会、行政職等)とのグループミーティングを実施した。
【結果】①と②の紐づけが出来たケース数は地域A1917件、地域B190件、さらに③または④との紐づけが出来たのは、地域A239件、地域B138件であった。これらのデータについて、a)震災前後で避難をした世帯、b)震災以降の乳幼児期の発達障害特性項目の経時的変化、c)学齢期の発達支援ニーズに影響する乳幼児健診時の発達課題を特定した。
また、グループミーティングの結果、①関係者間における子どもの乳幼児期の発達課題を共有することの重要性の認識の不足、②部署ごとに子どもの支援に関する独自のシステム(データ管理)を構築しているため一つに集約できない、③情報があっても支援に必須な情報の精査と集約が十分でないために活用されにくいことがわかった。
【考察】対象2地域での縦断研究によって、長期的フォローを要する子どもの早期発見を可能にし、かつ関係者間の情報共有に有用となる乳幼児健診時の発達課題を特定することができた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2023 2022

All Journal Article (9 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ADHDにおける視覚イメージの保持能力2023

    • Author(s)
      成本忠正、松浦直己
    • Journal Title

      教育心理学研究

      Volume: 71 Pages: 13-25

    • DOI

      10.5926/jjep.71.13

  • [Journal Article] 東日本大震災 10 年そして新型コロナ禍の〈いま・ここ〉に生きて2022

    • Author(s)
      安部郁子
    • Journal Title

      臨床心理士報

      Volume: 63 Pages: -

  • [Journal Article] Psychological influence on affected children in Fukushima2022

    • Author(s)
      Tokio Uchiyama, Keiko Kawashima , Satomi Suzuki , Yuka Karatani
    • Journal Title

      HealthEffects of the Fukushima Nuclear Disaster,Elsevier

      Volume: Chapter11 Pages: 195-215

  • [Journal Article] 東日本大震災・原発事故と子どものメンタルヘルス支援2022

    • Author(s)
      安部郁子
    • Journal Title

      小児の精神と神経

      Volume: 62-4 Pages: 296-301

  • [Journal Article] ポストコロナの学校教育2022

    • Author(s)
      松浦直己、石谷禎孝
    • Journal Title

      日本社会精神医学会

      Volume: 31 Pages: 163-169

  • [Journal Article] 特殊な状況下におけるいじめ-フクシマ・COVID-19-2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Journal Title

      小児と精神と神経

      Volume: 62(1) Pages: 70-72

  • [Journal Article] いじめと精神医学 特殊な状況下(災害、COVID-19)でのいじめ2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 124(4付録) Pages: s-482

  • [Journal Article] 【精神疾患診療】(第3部)特定の場面で遭遇する精神科的問題 学校医として目にする病態 いじめ2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 151(特別2) Pages: 269-271

  • [Journal Article] 原発事故とCOVID-19 10年間の親子のメンタル支援の経験から2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Journal Title

      小児の精神と神経

      Volume: 62(3) Pages: 211-220

  • [Presentation] Factors Affecting Child Development Problems in Fukushima Disaster2023

    • Author(s)
      Tokio Uchiyama,Keiko Kawashima,Satomi Suzuki,Ikuko Abe
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会 ASCAPAP
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東日本大震災・原発事故と子どものメンタルヘルス支援2022

    • Author(s)
      八木淳子、安部郁子、板垣俊太郎、井上祐紀、本田教一
    • Organizer
      第127回日本小児精神神経学会
  • [Presentation] 乳幼児健診は学齢期の行動を推測するのか~小規模自治体における悉皆調査より~2022

    • Author(s)
      内山登紀夫、川島慶子、鈴木さとみ、安部郁子
    • Organizer
      第63回日本児童青年精神医学会
  • [Presentation] 原発事故とCovid-19~10年間の親子のメンタル支援の経験から~2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Organizer
      第127回日本小児精神神経学会
    • Invited
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム症支援アップデート2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会
  • [Presentation] 障害福祉制度 障害児支援 課題は何か?2022

    • Author(s)
      内山登紀夫
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会
  • [Book] 向精神薬と妊娠・授乳 第3版/10自閉スペクトラム症2023

    • Author(s)
      伊藤 真也 村島 温子 鈴木 利人 (編)/伊瀬陽子、内山登紀夫
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      南山堂
    • ISBN
      978-4-525-98496-0
  • [Book] 気になる子どもが変わる16の鉄則2022

    • Author(s)
      松浦直己
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      中央法規出版

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi