• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

植物の非膜オルガネラを消失させる因子の大規模探索

Research Project

Project/Area Number 21K19145
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山野 隆志  京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (70570167)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywordsピレノイド / 相分離 / クラミドモナス / CO2濃縮機構
Outline of Annual Research Achievements

藻類の葉緑体内に発達するピレノイドは、地球上の炭素固定の約3割を担い、生物相の一次生産を根幹から支える重要なオルガネラである。ピレノイドを陸上植物に導入し、光合成を改良することで作物の生産性向上につなげようとする研究が進められているが、液-液相分離(以下、相分離)する性質を持つピレノイドそのものの理解が十分ではないため、成功には至っていない。
本研究の最終的な目標は、ピレノイドをモデルとした相分離オルガネラの消失に関わる因子を同定することである。これは、植物が陸上化に伴ってなぜピレノイドを消失していったのかという植物科学の大きな謎を明らかにするだけでなく、食糧問題の解決に向けた植物バイオマス生産の増大という喫緊の課題からも重要である。本研究課題では、ピレノイドの形成や消失が異常になった変異株のスクリーニングを大規模に進め、相分離オルガネラの形成や消失に関わる因子の同定の土台となる変異株を複数単離し、その解析を行った。具体的には、ピレノイドのマーカーとして利用されるルビスコの小サブユニットRbcS1とVenusの融合タンパク質を発現する株に対して、ハイグロマイシン耐性カセットの形質転換によるランダム変異導入を行い、スクリーニングを行った。
スクリーニングの結果、ピレノイドの数と位置に異常がある変異株を5株単離することに成功した。また、次世代シーケンサーを用いたゲノムリシーケンシングによりハイグロマイシンカセットの挿入部位配列の同定を進め、RNA結合タンパク質をコードする遺伝子を同定した。さらに、光合成に関する生理学的な表現型解析を進めた結果、ピレノイドの数を1つに規定することの生理学的意義が明らかとなった。

  • Research Products

    (23 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Periplasmic carbonic anhydrase CAH1 contributes to high inorganic carbon affinity in<i>Chlamydomonas reinhardtii</i>2024

    • Author(s)
      Shimamura Daisuke、Ikeuchi Tomoaki、Tsuji Yoshinori、Fukuzawa Hideya、Yamano Takashi
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/2024.03.04.583368

    • Open Access
  • [Journal Article] A pyrenoid-localized protein SAGA1 is necessary for Ca2+-binding protein CAS-dependent expression of nuclear genes encoding inorganic carbon transporters in Chlamydomonas reinhardtii2023

    • Author(s)
      Shimamura Daisuke、Yamano Takashi、Niikawa Yuki、Hu Donghui、Fukuzawa Hideya
    • Journal Title

      Photosynthesis Research

      Volume: 156 Pages: 181~192

    • DOI

      10.1007/s11120-022-00996-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pyrenoids: Cutting Edge of Phase-separated Organelles in Plants2023

    • Author(s)
      Yamano Takashi、Hirakawa Yoshihisa、Matsuzaki Ryo
    • Journal Title

      PLANT MORPHOLOGY

      Volume: 35 Pages: 1~2

    • DOI

      10.5685/plmorphol.35.1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Understanding of green algal pyrenoid as a phase-separating and CO&lt;sub&gt;2&lt;/sub&gt;-concentrating organelle2023

    • Author(s)
      Yamano Takashi
    • Journal Title

      PLANT MORPHOLOGY

      Volume: 35 Pages: 3~8

    • DOI

      10.5685/plmorphol.35.3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Light-driven Proton Pumps as a Potential Regulator for Carbon Fixation in Marine Diatoms2023

    • Author(s)
      Yoshizawa Susumu、Azuma Tomonori、Kojima Keiichi、Inomura Keisuke、Hasegawa Masumi、Nishimura Yosuke、Kikuchi Masuzu、Armin Gabrielle、Tsukamoto Yuya、Miyashita Hideaki、Ifuku Kentaro、Yamano Takashi、Marchetti Adrian、Fukuzawa Hideya、Sudo Yuki、Kamikawa Ryoma
    • Journal Title

      Microbes and Environments

      Volume: 38 Pages: n/a~n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME23015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pyrenoid-based CO2-concentrating mechanism in green alga Chlamydomonas reinhardtii2024

    • Author(s)
      Takashi Yamano
    • Organizer
      第2回 理研CSRS ”Carbon neutrality and the beyond” ワークショップ
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] High-resolution observation of the algal pyrenoid, a CO2-concentrating and phase-separated organelle, during cell division2024

    • Author(s)
      Koujirou Matsuo, Takashi Yamano
    • Organizer
      第65回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] A pyrenoid-localized protein SAGA1 is necessary for Ca2+-binding protein CAS-dependent expression of nuclear genes encoding inorganic carbon transporters2023

    • Author(s)
      Daisuke Shimamura, Yuki Niikawa, Donghui Hu, Hideya Fukuzawa, Takashi Yamano
    • Organizer
      The 20th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas (Chlamy2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ピレノイドをモデルとした相分離オルガネラ形成異常変異株の単離と解析2023

    • Author(s)
      増田 夢佳、小峠 達大、松尾 光治良、山野 隆志
    • Organizer
      日本植物学会第87回大会
  • [Presentation] クラミドモナスのCO2濃縮機構を抑制するCobW-likeドメインを有するタンパク質の機能解析2023

    • Author(s)
      見市 静香、嶋村 大亮、安田 詢子、福澤 秀哉、山野 隆志
    • Organizer
      日本植物学会第87回大会
  • [Presentation] ピレノイドをモデルとした相分離オルガネラ形成異常変異株の単離と解析2023

    • Author(s)
      増田 夢佳、小峠 達大、松尾 光治良、得津 隆太郎、山野 隆志
    • Organizer
      第17回クラミドモナス研究会
  • [Presentation] ペリプラズム局在型炭酸脱水酵素CAH1は無機炭素親和性の上昇に寄与する2023

    • Author(s)
      嶋村 大亮、池内 友彰、辻 敬典、福澤 秀哉、山野 隆志
    • Organizer
      第17回クラミドモナス研究会
  • [Presentation] 細胞分裂時におけるピレノイド動態の高解像度観察2023

    • Author(s)
      松尾 光治良、小峠 達大、山野 隆志
    • Organizer
      第17回クラミドモナス研究会
  • [Presentation] クラミドモナスのピレノイド個数異常株を用いた相分離オルガネラ個数決定機構の研究2023

    • Author(s)
      増田 夢佳、小峠 達大、松尾 光治良、得津 隆太郎、山野 隆志
    • Organizer
      第38回ユーグレナ研究会
  • [Presentation] 緑藻クラミドモナスの無機炭素濃縮機構を制御する新規タンパク質の同定2023

    • Author(s)
      嶋村 大亮、見市 静香、安田 詢子、山原 洋佑、中野 博文、中野 雄司、山上 あゆみ、福澤 秀哉、山野 隆志
    • Organizer
      第38回ユーグレナ研究会・若手の会
  • [Presentation] クラミドモナスのピレノイド個数異常株を用いた相分離オルガネラ個数決定機構の研究2023

    • Author(s)
      増田 夢佳、小峠 達大、松尾 光治良、得津 隆太郎、山野 隆志
    • Organizer
      第19回京大植物縦横無尽の会 ワークショップ
  • [Presentation] 緑藻クラミドモナスの無機炭素濃縮機構を制御する新規タンパク質の同定2023

    • Author(s)
      嶋村 大亮、見市 静香、安田 詢子、山原 洋佑、中野 博文、中野 雄司、山上 あゆみ、福澤 秀哉、山野 隆志
    • Organizer
      第19回京大植物縦横無尽の会 ワークショップ
  • [Presentation] 細胞分裂時におけるピレノイド動態の高解像度観察2023

    • Author(s)
      松尾 光治良、小峠 達大、山野 隆志
    • Organizer
      第19回京大植物縦横無尽の会 ワークショップ
  • [Presentation] クラミドモナスのCO2濃縮機構を抑制するCobW-WWドメインタンパク質の機能解析2023

    • Author(s)
      見市 静香、嶋村 大亮、安田 詢子、福澤 秀哉、山野 隆志
    • Organizer
      第19回京大植物縦横無尽の会 ワークショップ
  • [Book] 緑藻のピレノイドとCO2濃縮機構2024

    • Author(s)
      山野 隆志
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      月刊アグリバイオ
  • [Book] 『独立栄養細菌によるCO2資源化技術』 第Ⅱ編第18章 シアノバクテリアのCO2濃縮機構2023

    • Author(s)
      山野 隆志
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks] 微生物細胞機構学分野HP

    • URL

      https://www.molecule.lif.kyoto-u.ac.jp/index.html

  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/tyamano

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi