• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルスの適応・進化における宿主RNA依存性RNAポリメラーゼの意義の解明

Research Project

Project/Area Number 21K19191
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

好井 健太朗  長崎大学, 高度感染症研究センター, 教授 (50421988)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
KeywordsRNA依存性RNAポリメラーゼ / RNAi / マダニ / ダニ媒介性ウイルス
Outline of Annual Research Achievements

RNAウイルスは、宿主内での遺伝子RNA複製時に変異が起こっていく事で、多様性を獲得し宿主への適応と進化が起こったと考えられているが、その過程には不明な点が多い。ウイルスRNAの複製は、ウイルスが持つ RNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp) が担っているが、近年、ウイルスだけではなく、宿主となる様々な生物種も独自のRdRpを保有している事が明らかになってきた。そこで本研究では、この宿主由来RdRpに着目し、解析を行う事で、宿主RdRpによるウイルスRNAの認識・作用機構を解析し、ウイルスの多様性獲得並びに宿主への適応・進化における宿主RdRpの生物学的意義を解明する事を目的とする。
本年度の研究では、昨年度に引き続いてシカダニ(Ixodes scapularis)に由来する培養細胞であるISE6細胞を用いて、I. scapularisに由来する9つの各RdRpについて、各RdRpの遺伝子配列に相同性のある2本鎖RNAをISE6細胞に導入する事により、各RdRpのノックダウンを行い、その後、ダニ媒介性脳炎ウイルスの変異体として3’非翻訳領域に欠損を有するウイルス、低病原性のモデルウイルスとして使用されるランガットウイルス、および分節型RNAをゲノムとして持つトゴトウイルスを感染させ各RdRpのウイルス増殖に与える影響について比較解析した。その結果、各RdRpのノックダウン時のウイルスの増殖性の変化のパターンについてウイルス間の相違が認められた。この事は、ウイルスごとにマダニRdRpにより認識されるウイルスRNA配列が異なる事を示しており、各ウイルスは媒介動物であるマダニが持つRdRp等の多様な宿主応答に対して適応する形で進化をしてきた可能性が考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • Author(s)
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • Organizer
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • Author(s)
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • Organizer
      九州微生物研究フォーラム 2023
  • [Presentation] クリミア・コンゴ出血熱ウイルス核タンパク質の細胞トランスクリプトームへの影響解析2023

    • Author(s)
      平野港、高橋宏隆、椎森仁美、櫻井康晃 、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • Organizer
      九州微生物研究フォーラム 2023
  • [Presentation] フラビウイルスゲノムRNAトレーシング法の開発2023

    • Author(s)
      平野港、福田美津紀、好井健太朗
    • Organizer
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • Author(s)
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • Organizer
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
  • [Presentation] Analysis of the influence on transcriptome by Crimean-Congo hemorrhagic fever virus nucleocapsid protein2023

    • Author(s)
      Minato Hirano, Hirotaka Takahashi, Masami Shiimori, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Kentaro Yoshii
    • Organizer
      第70回日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • Author(s)
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • Organizer
      第70回日本ウイルス学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi