• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Studies of cytoplasmic freezing in land plants

Research Project

Project/Area Number 21K19256
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

佐藤 良勝  名古屋大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特任准教授 (30414014)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywordsオルガネラ
Outline of Annual Research Achievements

葉緑体は葉緑体アクチンと呼ばれる独自の運動系を備え、光環境、温度、接触に応答した反応機構を備えている。我々は、モデル植物ヒメツリガネゴケを用いて原形質の動きが環境刺激によって一定時間停止する現象を発見した。これまでに細胞核、葉緑体にサイトフプラズミックフリージング現象が誘発されることは確認できているが、その他のオルガネラについては不明であった。そこで本研究では、細胞膜、ミトコンドリア、小胞体、ゴルジ体、ペルオキシソーム、液胞についても、サイトフプラズミックフリージング現象が誘発されるかを検証するため、蛍光タンパク質(GFP)を融合させたマーカーラインを作出した。また、細胞骨格、カルシウムイオンシグナリングの関与を調べるため、細胞骨格である微小管、アクチン繊維、カルシウムセンサーの蛍光ラベル化株を作成した。以上についての株は、実際にそれぞれ目的の局在を示すことを確認の上、サザンブロットを行うことにより利用株の特定を行った。また、解析システムについては、多色多検体同時イメージング装置ならびに動態追尾イメージング装置をセットアップした。 しかしながら、多検体蛍光同時イメージング装置を用いて、これらのマーカーラインにおけるサイトプラズミックフリージング現象の誘導を試みたところ、サイトプラミックフリージング現象が観察されなかった。この時、葉緑体の停止運動も見られなかった。このことから、蛍光イメージングの励起光がサイトプラスミックフリージング現象を抑制している可能性が考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Near-infrared imaging of phytochrome-derived autofluorescence in plant nuclei.2024

    • Author(s)
      Akira Yoshinari, Reika Isoda, Noriyoshi Yagi, Yoshikatsu Sato, Jelmer J. Lindeboom, David W. Ehrhardt, Wolf B. Frommer, Masayoshi Nakamura
    • Journal Title

      Plant J

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/tpj.16699

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Observation of chloroplast movement in the C4 plant by live leaf-section imaging.2023

    • Author(s)
      Yuta Kato, Takao Oi, Yoshikatsu Sato, Mitustaka Taniguchi
    • Organizer
      The 20th International Microscopy Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi