• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

変性タンパク質の高次構造をin vivo可視化する三次元分子配向イメージング

Research Project

Project/Area Number 21K19346
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

大友 康平  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40547204)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords二光子顕微鏡法 / 超解像顕微鏡法 / 分子配向イメージング
Outline of Annual Research Achievements

本課題は、生細胞内における生体分子の局在と高次構造を同時可視化する新規分子配向イメージング法を確立することを目的とする。このために、研究代表者が取り組んできた二光子顕微鏡法をベースとした分子配向イメージング法 (Goto et al., Front. Phys. 2019) の超解像化に取り組んでいる。2022 年度は、前年度に構築したシステムについて、光学ファントムおよび固定細胞標本の測定による原理検証を実施した。得られた知見を基に、現在、生細胞への応用を図っている。
本年度も関連する二光子顕微光学技術について、英文総説、日本語総説を執筆し、上記の成果についても一部報告した (Otomo et al., Biophys. Physicobiol. 2023; 大友ほか 分光研究 2023)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者の 2021 年度の異動に伴い、実験時間が一部確保できず、前年度の進捗が遅れていた。本年度、遅延していた分の研究計画は早期に完了できたものの、顕微鏡システムに使用する物品の納品がコロナ禍の影響で遅延し、本年度分の研究計画の完了が適わなかった。

Strategy for Future Research Activity

上記の状況から、一年間の研究期間延長を申請し、受理された。
本年度は確立した顕微鏡法を生細胞へ応用することで実験を完了させ、結果の定量解析を行い、方法論を評価する。

Causes of Carryover

研究代表者の異動、主要備品納品のコロナ禍の影響による遅延により、研究計画の完了が適わなかった。生じた次年度使用額は、残存する実験の継続費用および成果報告費用とする。

  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Improving two-photon excitation microscopy for sharper and faster biological imaging2023

    • Author(s)
      Otomo Kohei、Ishii Hirokazu、Nemoto Tomomi
    • Journal Title

      Biophysics and Physicobiology

      Volume: 20 Pages: e20009

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v20.0009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Absorption, fluorescence, and two-photon excitation ability of 5-phenyl-13-arylisoindolo[2,1-a]quinolines prepared by one-pot reaction of ring-closing metathesis and 1,3-dipolar cycloaddition2023

    • Author(s)
      Ramon Avena Francisco、Wada Yuki、Ishii Hirokazu、Watakabe Yuki、Tsutsumi Motosuke、Jang Kwangkyun、Otomo Kohei、Qiao Lin、Fujii Yuki、Tsujino Hirofumi、Tsutsumi Yasuo、Nemoto Tomomi、Arisawa Mitsuhiro
    • Journal Title

      Dyes and Pigments

      Volume: 212 Pages: 111118~111118

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2023.111118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多次元生体イメージングを実現する二光子顕微技術開発2023

    • Author(s)
      大友康平, 石井宏和, 根本知己
    • Journal Title

      分光研究

      Volume: 72 Pages: 30-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-scan volumetric imaging throughout thick tissue specimens by one-touch installable light-needle creating device2022

    • Author(s)
      Chang Ching-Pu、Otomo Kohei、Kozawa Yuichi、Ishii Hirokazu、Yamasaki Miwako、Watanabe Masahiko、Sato Shunichi、Enoki Ryosuke、Nemoto Tomomi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 10468~10468

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14647-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Focusing new light on brain functions: multiphoton microscopy for deep and super-resolution imaging2022

    • Author(s)
      Ishii Hirokazu、Otomo Kohei、Takahashi Taiga、Yamaguchi Kazushi、Nemoto Tomomi
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 179 Pages: 24~30

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.11.011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生体内 3D構造の縦断可視化に向けた蛍光顕微技術開発2023

    • Author(s)
      大友康平
    • Organizer
      第 14 回 「光塾」
    • Invited
  • [Presentation] デスクサイド三次元組織観察を実現する小型光シート顕微鏡2023

    • Author(s)
      大友康平、洲崎悦生
    • Organizer
      ゲノム再生医療センター研究報告会
  • [Presentation] Multidimensional intravital imaging based on novel multi-photon microscopic technologies2023

    • Author(s)
      大友康平
    • Organizer
      第 100 回日本生理学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 生体の多階層構造を捉える光学断層蛍光イメージング技術開発2022

    • Author(s)
      大友康平
    • Organizer
      生理研研究会 細胞システム理解のためのシグナル応答原理解明の最前線
  • [Presentation] 多光子顕微鏡法の高度化~北大電子研での研究とその後2022

    • Author(s)
      大友康平、根本知己
    • Organizer
      北海道大学ニコンイメージングセンター学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] ユーザーアフォーダブルな小型光シート顕微鏡によるデスクサイド三次元組織観察2022

    • Author(s)
      大友康平
    • Organizer
      光シート顕微鏡ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] descSPIM:ユーザーアフォーダブルな透明化組織用小型光シート顕微鏡2022

    • Author(s)
      野沢裕貴, 大友康平, 斎藤友里, 渡我部ゆき, 根本知己, 洲崎悦生
    • Organizer
      第45回 日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi