• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

異常型タンパク質のシーディングを利用した神経難病ALSの血液診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K19456
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

徳田 栄一  日本大学, 薬学部, 講師 (00757510)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 誠  日本大学, 医学部, 准教授 (10817224)
中嶋 秀人  日本大学, 医学部, 教授 (20330095)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Keywords筋萎縮性側索硬化症 / 血液診断 / 早期発見 / 異常型タンパク質 / シーディング / ホフマイスターイオン
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、異常型タンパク質が正常型タンパク質の構造異常を誘発する「シーディング」を利用し、ALSの罹患が疑われた時点で採血した「病初期」の血液を用いた新規ALS診断法の開発を目的としている。ALS血液中の極微量な異常型タンパク質を試験管内でシーディングにより増幅し、対照患者の増幅パターンとの比較を通じて、本手法がALS診断法として妥当か判断する。
一般的にタンパク質の溶解性や凝集性は、溶液中に共存する塩の影響を受ける(塩析効果)。塩析は塩の種類や濃度によって異なり、その効果を順位付けしたものを「ホフマイスター系列」と呼ぶ。従来のシーディング実験は、低濃度のNaCl溶液中で行われており、ホフマイスター系列に照らし合わすと、塩析効果は弱い。このため、塩濃度を高めたり、他のホフマイスターイオンを利用したりすることで、異常型タンパク質のシーディング感度の増強が可能と考えた。そこで、ホフマイスターイオン16種の中で、最も異常型タンパク質のシーディング感度を増強するイオン種を探索した。その結果、一部のイオン溶液中で、異常型タンパク質のシーディング感度が約100倍増強することが判明した。
今年度は、市販の血清にALS異常型タンパク質を加えることで「ALS血液モデル」を作製し、これをシードとして用い、前年度、特定したイオン存在下でシーディングが誘発されるか検討した。その結果、血清中に含まれる異常型タンパク質の濃度が極微量であっても、特定のイオンが共存しているとシーディング現象が観察され、異常型タンパク質のシーディングを利用した血液診断の基礎技術の開発に成功した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] FUS regulates RAN translation through modulating the G-quadruplex structure of GGGGCC repeat RNA in C9orf72-linked ALS/FTD2023

    • Author(s)
      Fujino Yuzo、Ueyama Morio、Ishiguro Taro、Ozawa Daisaku、Sugiki Toshihiko、Ito Hayato、Murata Asako、Ishiguro Akira、Gendron Tania F.、Mori Kohji、Tokuda Eiichi、Taminato Tomoya、Konno Takuya、Koyama Akihide、Kawabe Yuya et al.
    • Journal Title

      eLife

      Volume: 12 Pages: RP84338

    • DOI

      10.7554/elife.84338.1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Zn未結合型SOD1を認識する市販ミスフォールドSOD1抗体MS7852023

    • Author(s)
      徳田 栄一、阪下 優芽、山老 直哉
    • Organizer
      日本薬学会 第143年会
  • [Presentation] Zinc-binding metallothionein inhibits the SOD1 aggregation via binding of core regions for aggregate growth2022

    • Author(s)
      Eiichi Tokuda、Maiko Keima、Chiako Ikeda、Yasuhiro Kosuge、Shin-ichi Ono
    • Organizer
      Neuro2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi