• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

分化誘導型アイソフォーム誘導療法によるMEF2D融合遺伝子陽性白血病治療

Research Project

Project/Area Number 21K19505
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

早川 文彦  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (30402580)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords分化誘導療法 / スプライシング誘導 / MEF2D / 白血病
Outline of Annual Research Achievements

筋細胞分化の転写因子MEF2Dのexon 3にはα1とα2の2種類があり相互排他的に使い分けられている(MEF2D α1、MEF2D α2 )。MEF2D α1はHDAC4と結合し分化に抑制的に作用するが、MEF2D α2はASH2Lと結合し分化誘導に働くと考えられている。RNA結合蛋白RBFOX2は、スプライシングにおけるα2 exonの選択を誘導してMEF2D α2を発現させることで、筋芽細胞の分化を促進すると考えられている。MEF2Dはリンパ球分化制御にも働いており、一部の急性リンパ性白血病(ALL)で認められるMEF2D融合タンパクが、PAX5の機能を抑制することでリンパ球分化を抑制し、ALL発症に関与すると考えられている。本研究では、MEF2D融合遺伝子陽性ALLに対して、MEF2D融合遺伝子のスプライシングにおけるα2エクソンの使用(α2スイッチ)を誘導し、分化誘導型アイソフォームにすることで、MEF2D融合蛋白の分化抑制能を解消する治療法開発を行う。昨年度、α1あるいはα2エクソンを使用するMEF2D-BCL9(MB α1とMB α2)の発現ベクターを作製し、PAX5転写活性抑制能を比較したが、意外なことに両者の抑制能には相違がなかった。
今年度はこの理由を明らかにするために、MB α1/MB α2とHDAC4との結合能を調べた。共免疫沈降で細胞内でのM-BとHDAC4との結合を調べた所、MB α2にもM-Bα1より弱いものの、HDAC4との結合が認められ、これがM-Bα2にもPAX5転写活性抑制能が認められた原因と考えられた。MEF2Dをリン酸化する作用があるprotein kinase A (PKA) がM-BとHDAC4の結合を増強することを発見し、PKA阻害剤を併用してみたがM-Bα2のPAX5転写活性抑制能は減弱しなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

予想に反してM-Bα2にもPAX5転写活性抑制能が維持されていたため、その原因の探索と、探索の結果原因の一つと考えられたPKAによるM-Bリン酸化をPKA阻害剤で阻害することの効果の検討に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

ここまでの結果は、野生型MEF2Dと異なり、α2スイッチが起きてもM-BとHDAC4の結合は期待するほどには弱まらず、PAX5転写活性抑制も解除されないことを示唆している。しかし、α2スイッチによる予想外の効果が得られる可能性はあるため、M-B陽性ALL細胞株にドキシサイクリン誘導性RBFOX2発現ベクターを安定導入し、RBFOX2発現誘導によりM-Bのα2スイッチが誘導できるか、それによるPAX5転写標的遺伝子の発現に変化があるかを検証する。またHDAC4を含むClassII HDAC選択的阻害剤がM-B陽性ALL細胞株の増殖に抑制的な効果を示すかを検証する。

Causes of Carryover

必要物品購入後、軽微な残予算が発生した。次年度の研究で必要な消耗品の購入にあてる。軽微な額であるので研究計画に変更はない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] EBF1-JAK2 inhibits the function of PAX5 through its physical interaction with PAX5 and kinase activity.2023

    • Author(s)
      Kojima Y, Kawashima F, Yasuda T, et al.
    • Journal Title

      Int. J. Hematol.

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional inhibition of MEF2 by C/EBP is a possible mechanism of leukemia development by CEBP-IGH fusion gene.2023

    • Author(s)
      Odaira K, Yasuda T, Okada K, et al.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 114 Pages: 781-792

    • DOI

      10.1111/cas.15641.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oncogenic lesions and molecular subtypes in adults with B-cell acute lymphoblastic leukemia.2023

    • Author(s)
      Yasuda T, Sanada M, Tsuzuki S, Hayakawa F.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 114 Pages: 8-15

    • DOI

      10.1111/cas.15583.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BCL6 inhibition ameliorates resistance to ruxolitinib in CRLF2-rearranged acute lymphoblastic leukemia.2023

    • Author(s)
      Tsuzuki S, Yasuda T, Goto H, et al.
    • Journal Title

      Haematologica.

      Volume: 108 Pages: 394-408

    • DOI

      10.3324/haematol.2022.280879.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptome-wide subtyping of pediatric and adult T cell acute lymphoblastic leukemia in an international study of 707 cases.2022

    • Author(s)
      Dai YT, Zhang F, Fang H,et al.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A

      Volume: 119 Pages: e2120787119

    • DOI

      10.1073/pnas.2120787119.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1.Aberrantly Expressed C/EBPα in B Cells Functionally Inhibits MEF2 Family Transcription Factors: A Possible Mechanism of Leukemia Development by CEBP-IGH.2022

    • Author(s)
      Koya Odaira, Takahiko Yasuda, Kentaro Okada, et al.
    • Organizer
      12th AACR-JCA Joint Conference: Breakthroughs in Cancer Research.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2.Aberrant expression of CEBPα inhibits MEF2 transcriptional activity in B cell precursor acute lymphoblastic leukemia.2022

    • Author(s)
      大平晃也, 岡田健太郎, 下岡拓弥 他
    • Organizer
      第84回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] 3.Functional analysis of EBF1-JAK2 fusion protein in B-cell acute lymphoblastic leukemia.2022

    • Author(s)
      小嶋有希乃, 河島史華, 安田貴彦 他
    • Organizer
      第84回日本血液学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi