2022 Fiscal Year Annual Research Report
骨細胞における新規力学感知分子の探索を基盤にした骨恒常性の解明
Project/Area Number |
21K19554
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
中島 友紀 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00346959)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2023-03-31
|
Keywords | 骨細胞 / 力学感知分子 / 網羅的機能スクリーニング / 骨細胞特異的ラベリングマウス / シングルセル解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
生体支持の基軸である骨は、動的な恒常性を保ちながら生涯を通じて生れ変わっている。骨の恒常性は、骨表面の“実行細胞”である破骨細胞の骨破壊で古い骨が除去した後、骨芽細胞によって新たな骨形成で充填され維持されている。骨基質内に埋め込まれた骨細胞は骨を構成する細胞の大多数を占め、その細胞突起で骨内の骨細胞同士、そして、骨表面の破骨細胞や骨芽細胞とも密接な細胞間ネットワークを形成している。従って、骨細胞が力学的刺激やホルモンなど生理活性物質の感知と応答を担う“司令細胞”と考えられている。しかし、骨細胞が如何にして力学的な環境変化を感知し応答反応へと繋げ、骨恒常性を制御しているか、その全貌解明にはいまだ至っていない。 本研究提案では、骨細胞の力学的刺激の感知機構を解き明かすことで、動的な骨恒常性の学問的な理解の深化から、骨疾患制御法の分子基盤の確立へ道をつけることを目指す。研究戦略として、骨細胞の力学刺激の応答分子をゲノム編集で蛍光および発光ラベルし、力学的負荷に伴う発現変動を指標にした新たな網羅的機能スクリーニングの構築を試みる。そして、新規マルチウェルプレート伸展培養・ライブセルイメージングシステムを開発し、全遺伝子ノックダウン実験から新たな力学感知分子を同定する。さらに、世界に先駆けた骨細胞特異的な次世代マウスジェネティクスの開発と骨細胞シングルセル解析を展開する。シングルセル解析の遺伝子階層クラスタリングと網羅的機能スクリーニングの融合から新規力学感知分子のデータベースを構築し、遺伝子改変マウスの作成から生体レべルでの機能解析を試みる。これまでに、力学的負荷に伴う発現変動を指標にした新たな網羅的機能スクリーニングや次世代マウスジェネティクスの開発と骨細胞シングルセル解析の予備実験等が順調に実施された。
|
Research Products
(16 results)