• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

骨細胞における新規力学感知分子の探索を基盤にした骨恒常性の解明

Research Project

Project/Area Number 21K19554
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

中島 友紀  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00346959)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Keywords骨細胞 / 力学感知分子 / 網羅的機能スクリーニング / 骨細胞特異的ラベリングマウス / シングルセル解析
Outline of Annual Research Achievements

生体支持の基軸である骨は、動的な恒常性を保ちながら生涯を通じて生れ変わっている。骨の恒常性は、骨表面の“実行細胞”である破骨細胞の骨破壊で古い骨が除去した後、骨芽細胞によって新たな骨形成で充填され維持されている。骨基質内に埋め込まれた骨細胞は骨を構成する細胞の大多数を占め、その細胞突起で骨内の骨細胞同士、そして、骨表面の破骨細胞や骨芽細胞とも密接な細胞間ネットワークを形成している。従って、骨細胞が力学的刺激やホルモンなど生理活性物質の感知と応答を担う“司令細胞”と考えられている。しかし、骨細胞が如何にして力学的な環境変化を感知し応答反応へと繋げ、骨恒常性を制御しているか、その全貌解明にはいまだ至っていない。
本研究提案では、骨細胞の力学的刺激の感知機構を解き明かすことで、動的な骨恒常性の学問的な理解の深化から、骨疾患制御法の分子基盤の確立へ道をつけることを目指す。研究戦略として、骨細胞の力学刺激の応答分子をゲノム編集で蛍光および発光ラベルし、力学的負荷に伴う発現変動を指標にした新たな網羅的機能スクリーニングの構築を試みる。そして、新規マルチウェルプレート伸展培養・ライブセルイメージングシステムを開発し、全遺伝子ノックダウン実験から新たな力学感知分子を同定する。さらに、世界に先駆けた骨細胞特異的な次世代マウスジェネティクスの開発と骨細胞シングルセル解析を展開する。シングルセル解析の遺伝子階層クラスタリングと網羅的機能スクリーニングの融合から新規力学感知分子のデータベースを構築し、遺伝子改変マウスの作成から生体レべルでの機能解析を試みる。これまでに、力学的負荷に伴う発現変動を指標にした新たな網羅的機能スクリーニングや次世代マウスジェネティクスの開発と骨細胞シングルセル解析の予備実験等が順調に実施された。

  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 骨のメカノバイオロジー2023

    • Author(s)
      小野岳人、中島友紀
    • Journal Title

      BIO Clinca

      Volume: 38 Pages: 21-25

  • [Journal Article] 骨粗鬆症における骨代謝回転2023

    • Author(s)
      小野岳人、中島友紀
    • Journal Title

      日本臨牀

      Volume: 81 Pages: 58-63

  • [Journal Article] Osteoblast/osteocyte-derived interleukin-11 regulates osteogenesis and systemic adipogenesis2022

    • Author(s)
      Dong Bingzi、Hiasa Masahiro、Higa Yoshiki、Ohnishi Yukiyo、Endo Itsuro、Kondo Takeshi、Takashi Yuichi、Tsoumpra Maria、Kainuma Risa、Sawatsubashi Shun、Kiyonari Hiroshi、Shioi Go、Sakaue Hiroshi、Nakashima Tomoki、Kato Shigeaki、Abe Masahiro、Fukumoto Seiji、Matsumoto Toshio
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 7194

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34869-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Osteoblast Lineage Cell-derived Sema3A Regulates Bone Homeostasis Independently of Androgens2022

    • Author(s)
      Yamashita Yu、Hayashi Mikihito、Saito Mitsuru、Nakashima Tomoki
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 163 Pages: bqac126

    • DOI

      10.1210/endocr/bqac126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simultaneous augmentation of muscle and bone by locomomimetism through calcium-PGC-1α signaling2022

    • Author(s)
      Ono Takehito、Denda Ryosuke、Tsukahara Yuta、Nakamura Takashi、Okamoto Kazuo、Takayanagi Hiroshi、Nakashima Tomoki
    • Journal Title

      Bone Research

      Volume: 10 Pages: 52

    • DOI

      10.1038/s41413-022-00225-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periosteal stem cells control growth plate stem cells during postnatal skeletal growth2022

    • Author(s)
      Tsukasaki Masayuki、Komatsu Noriko、Negishi-Koga Takako、Huynh Nam Cong-Nhat、Muro Ryunosuke、Ando Yutaro、Seki Yuka、Terashima Asuka、Pluemsakunthai Warunee、Nitta Takeshi、Nakamura Takashi、Nakashima Tomoki、Ohba Shinsuke、Akiyama Haruhiko、Okamoto Kazuo、Baron Roland、Takayanagi Hiroshi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 4166

    • DOI

      10.1038/s41467-022-31592-x

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Oral bone biology2022

    • Author(s)
      Ono Takehito、Nakashima Tomoki
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 64 Pages: 8~17

    • DOI

      10.1016/j.job.2022.01.008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 運動器リモデリングの制御機構2023

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第3回SAMURAI研究会
  • [Presentation] 骨リモデリングの制御機構の解明2023

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第48回長崎骨粗鬆症研究会
    • Invited
  • [Presentation] 骨リモデリングの制御機構の解明2023

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第32回日本リウマチ学会関東支部学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 筋肉と骨の両方を強くし運動機能を向上させる運動模倣療法の創成2022

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会
    • Invited
  • [Presentation] 運動器恒常性と運動ベネフィットの制御法の開発2022

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      2022年度生理学研究所研究会
  • [Presentation] 骨と筋肉の連環制御機構の解明2022

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第21回運動器科学研究会
  • [Presentation] 骨リモデリングの制御機構の解明2022

    • Author(s)
      中島友紀
    • Organizer
      第28回城北リウマチ膠原病医会
    • Invited
  • [Presentation] 新規マウス歯周炎モデルによる歯周炎発病過程の時空間解析2022

    • Author(s)
      劉 安豪、林幹人、土谷洋輔、岩田隆紀、中島 友紀
    • Organizer
      第7回日本骨免疫学会
  • [Presentation] 自己免疫性関節炎における傍関節性骨粗鬆症のメカニズム2022

    • Author(s)
      小松紀子、Stephanie Win、Minglu Yan、Nam Cong-Nhat Huyn、塚崎雅之、寺島明日香、中島友紀、高柳広
    • Organizer
      第7回日本骨免疫学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi