• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The Impact of Vitamin D on Pregnant Women with Restless Leg Syndrome/Willis Ekbom Disease

Research Project

Project/Area Number 21K19654
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

江藤 宏美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (10213555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 周尾 卓也  北陸大学, 薬学部, 講師 (90399006)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywordsレストレスレッグス症候群 / ビタミンD / 妊婦 / 質量分析 / RLS/WED / 25(OH)D / 1,25-(OH)2D / LC-MS/MS
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、これまで解明されていない妊娠中のレストレスレッグス症候群(RLS)とビタミンD(VD)との関連を明らかにしようと試みるものである。今回、血液生化学検査でRLS関連項目やVD欠乏を示す項目に加えて、VDの活性化型である血清25(OH)D、1,25-(OH)2Dを質量分析法によって精緻に測定した。
対象者205名から研究協力の承諾を得た。対象者の平均年齢は32.0±4.9歳、平均妊娠週数は35.9±1.0週であり、初産婦110名、経産婦95名であった。RLSの有病率は16.6%(34人)であった。25(OH)Dは、RLS群で平均 9.0±3.2ng/mL、非RLS群で11.2±5.4ng/mLであり、RLS群で有意に低かった(p=0.036)。
2022年から、妊娠予備軍としての女子大学生224名から研究協力の承諾を得た。対象者の年齢は、中央値21(IQR18-28)歳であった。RLSの有病率は4.0%(9人)であった。25(OH)D は中央値14.5ng/mLであり、VD非欠乏群(25(OH)Dが20ng/mL以上)は43名(19.2%)、欠乏群181名(80.8%)であった。VDと睡眠の関連では、休日の睡眠時間がVD欠乏群の方が長かった(p=0.02)。クロノタイプ、不眠症、SJL(社会的時差ぼけ)とVDとの間に有意差はみられなかった。さらに、運動習慣がない者や不安が強いものは、VD欠乏と関連しており、それぞれ運動なしではOR3.2(95%CI:1.56-6.3)、K6(不安が強い者)はOR2.6(95%CI:1.20-5.64)であった。
2023年では、さらに妊婦81名の協力を得てデータを収集した。RLSの有病率は32.0%(26人)であった。コロナ禍を経て、RLSの有病率が高くなっていた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Determination of optimal 25-hydroxyvitamin D cut-off values for the evaluation of restless legs syndrome among pregnant women2023

    • Author(s)
      Asuka Miyazaki, Misako Takahashi, Takuya Shuo, Hiromi Eto, Hideaki Kondo
    • Journal Title

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      Volume: 19 Pages: 1-21

    • DOI

      10.5664/jcsm.10270

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血清25(OH)ビタミンD濃度はどれくらい低値となると妊婦レストレスレッグ症候群に関連するのか?2023

    • Author(s)
      高橋実紗子,宮崎あすか,周尾卓也,江藤宏美,近藤英明
    • Organizer
      2023年度日本プライマリケア連合学会長崎県支部学術集会
  • [Presentation] 妊婦レストレスレッグス症候群と関連するビタミンD欠乏状態のcut-off値について2023

    • Author(s)
      高橋実紗子,宮崎あすか,周尾卓也,江藤宏美,近藤英明
    • Organizer
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術集会
  • [Presentation] 産科領域における睡眠問題とそのアプローチ 妊産婦の眠りを取り戻せるか~うつや自殺からの脱却を目指して2023

    • Author(s)
      江藤宏美
    • Organizer
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術集会
  • [Presentation] 女子学生におけるビタミンDと睡眠を主とする生活習慣との関連探索2023

    • Author(s)
      山下和, 神徳備子, 江藤宏美
    • Organizer
      第37回日本助産学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi