• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of onset prediction markers that contribute to preventive medical science

Research Project

Project/Area Number 21K19716
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

異島 優  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 准教授 (00457590)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Keywordsアルブミン / 超硫黄 / 酸化ストレス / 未病マーカー / 腎疾患 / 肝疾患
Outline of Annual Research Achievements

健康科学の領域において、あらゆる疾患に対する予防医学の発展は極めて重要な課題である。炎症疾患や癌、動脈硬化、虚血性疾患などの多くの疾患は、酸化ス トレスと密接に関わっており、酸化ストレスに対する生体恒常性維持機構の破綻がこれら酸化ストレス関連疾患の発症に繋がると理解されている。そのため、こ の恒常性維持機構の抗酸化防御力(=未病マーカー)が測定できれば、これら疾患の発症予防や早期発見に繋がるが、これまでにそのような疾患横断的な未病マー カーの報告は皆無である。本研究では世界初の疾患横断的な未病マーカーの開発に挑戦すべく、未病マーカーとしてのアルブミン結合型硫黄分子に着目し、検討を行った。その結果、アルブミン結合型硫黄分子は、健常人では高い濃度に維持されているものの、病態発症あるいは、病態の進展に依存して、低値を示すことが明らかとなった。加えて、アルブミン結合型硫黄分子は、酸化ストレスに応じて、抗酸化力を示すことも明らかとすることができた。また、アルブミン結合型硫黄分子の測定法として、Elimination Method of Sulfide from Polysulfide(EMSP)法に加え、蛍光プローブ法やMS解析を用い、アルブミンに結合している硫黄分子がどのCys残基に結合しているのかを検討した結果、慢性腎不全患者などにおいて、EMSP法の結果と類似する結果を得た。これらのことから、未病マーカーとしてのアルブミン結合型硫黄分子としての可能性に加え、EMSP法による解析の妥当性を見出せたと考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Int'l Joint Research] Curtin University(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      Curtin University
  • [Journal Article] A Maleimide-Terminally Modified PEGylated Liposome Induced the Accelerated Blood Clearance Independent of the Production of Anti-PEG IgM Antibodies2022

    • Author(s)
      Ishima Yu、Yamazaki Nio、Chuang Victor T. G.、Shimizu Taro、Ando Hidenori、Ishida Tatsuhiro
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 45 Pages: 1518~1524

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00389

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Novel nitric oxide donor, nitrated phenylbutyrate, induces cell death of human pancreatic cancer cells and suppresses tumor growth of cancer xenografts2022

    • Author(s)
      Beppu Takuro、Nishi Koji、Imoto Shuhei、Araki Waka、Setoguchi Itaru、Ueda Ayaka、Suetsugi Naho、Ishima Yu、Ikeda Tokunori、Otagiri Masaki、Yamasaki Keishi
    • Journal Title

      Oncology Reports

      Volume: 48 Pages: 178~178

    • DOI

      10.3892/or.2022.8393

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The New Delivery Strategy of Albumin Carrier Utilizing the Interaction with Albumin Receptors2022

    • Author(s)
      Ishima Yu、Maruyama Toru、Otagiri Masaki、Chuang Victor T. G.、Ishida Tatsuhiro
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 70 Pages: 330~333

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-01024

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 8‐Prenylnaringenin tissue distribution and pharmacokinetics in mice and its binding to human serum albumin and cellular uptake in human embryonic kidney cells2022

    • Author(s)
      Tanaka Yoshiaki、Okuyama Hitomi、Nishikawa Miyu、Ikushiro Shin‐ichi、Ikeda Mayumi、Ishima Yu、Ukawa Yuichi、Oe Kenichi、Terao Junji、Mukai Rie
    • Journal Title

      Food Science & Nutrition

      Volume: 10 Pages: 1070~1080

    • DOI

      10.1002/fsn3.2733

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 超硫黄分子のレドックス制御機構の解明と抗酸化剤への応用2022

    • Author(s)
      池田 真由美、異島 優、丸山 徹、小田切 優樹、石田 竜弘
    • Organizer
      第30回DDSカンファランス
  • [Presentation] 様々な生体液に含まれる超硫黄分子の生理的意義の解明2022

    • Author(s)
      異島 優、池田 真由美、酒井 真紀、長船 裕輝、岩尾 康範、丸山 徹、小田切 優樹、石田 竜弘
    • Organizer
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] 超硫黄を介したヒト血清アルブミンの抗酸化作用2022

    • Author(s)
      池田 真由美、岩尾 康範、異島 優
    • Organizer
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [Presentation] 皮膚角質層に含まれる超硫黄分子の検出2022

    • Author(s)
      橋本 怜奈、清水 太郎、安藤 英紀、石田 竜弘、異島 優
    • Organizer
      第49回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] 致死性エンドトキシンショックに対するヒト血清アルブミンの治療効果の機序2022

    • Author(s)
      向井 愛菜、清水 太郎、安藤 英紀、石田 竜弘、異島 優
    • Organizer
      第49回日本毒性学会学術年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi