• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Improvement of immune checkpoint inhibition therapy for the treatment of pancreatic cancer

Research Project

Project/Area Number 21K19743
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

小林 聡  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (50292214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和久 剛  同志社大学, 生命医科学部, 准教授 (40613584)
Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Keywords膵臓がん / 代謝 / 乳酸 / LDHA / NRF3 / CTGF
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、膵臓ガンにおいて転写因子NRF3が乳酸産生を誘導する可能性を解析し、その阻害が与えるT細胞への影響を解明し、免疫チェックポイント阻害療法を奏功させる新たな治療法を開発する点にある。今回、上記仮説のもとに検証した結果、残念ながら膵臓がんにおける乳酸合成酵素LDHAの発現において、NRF3は転写誘導するが、タンパク質レベルの発現は増加させないことがわかった。これはLDHAタンパク質自体が正常時から高発現しているためと考察した。そこで研究の適応を拡大し、膵臓の腫瘍悪性化に関わるNRF3の機能解析を行った。NRF3をノックダウンさせたヒト膵臓がん由来PANC-1細胞を免疫不全マウスの膵尾に移植したところ、腫瘍が増大しないことを発見した。一方、通常の細胞培養では、NRF3ノックダウン細胞は増殖し移植に供することが出来た。すなわち、この知見はがん微小環境中での膵臓がん細胞の増殖にNRF3がきわめて重要な機能をもつことを強く意味する。そこで膵臓がんにおけるNRF3の標的遺伝子を探索するマイクロアレイ解析を行った結果、ガン細胞の増殖あるいは線維化に関わる結合組織成長因子CTGFを同定した。NRF3はCTGF遺伝子の上流に存在するARE配列に直接結合しCTGF遺伝子の発現を誘導することを確かめた。さらにNRF3-CTGF経路は膵臓がん細胞の浸潤・遊走能を亢進することも確認した。現在、NRF3-CTGF経路について、上記移植で形成された腫瘍を組織学的に解析している。以上、本研究の成果は、当初の仮説は反証されたものの、NRF3による膵臓の新たな腫瘍悪性化機構を発見することができた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] NRF3 activates mTORC1 arginine-dependently for cancer cell viability2023

    • Author(s)
      Hirose Shuuhei、Waku Tsuyoshi、Tani Misato、Masuda Haruka、Endo Keiko、Ashitani Sanae、Aketa Iori、Kitano Hina、Nakada Sota、Wada Ayaka、Hatanaka Atsushi、Osawa Tsuyoshi、Soga Tomoyoshi、Kobayashi Akira
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 26 Pages: 106045~106045

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106045

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The CNC-family transcription factor Nrf3 coordinates the melanogenesis cascade through macropinocytosis and autophagy regulation2023

    • Author(s)
      Waku Tsuyoshi、Nakada Sota、Masuda Haruka、Sumi Haruna、Wada Ayaka、Hirose Shuuhei、Aketa Iori、Kobayashi Akira
    • Journal Title

      Cell Reports

      Volume: 42 Pages: 111906~111906

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111906

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nrf3 Functions Reversely as a Tumorigenic to an Antitumorigenic Transcription Factor in Obese Mice2023

    • Author(s)
      Waku Tsuyoshi、Iwami Takuya、Masuda Haruka、Hirose Shuuhei、Aketa Iori、Kobayashi Akira
    • Journal Title

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      Volume: 259 Pages: 1~8

    • DOI

      10.1620/tjem.2022.J090

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] がん微小環境におけるオーファン転写因子NRF3のアルギニンを介した新たな腫瘍増大機構2022

    • Author(s)
      小林 聡
    • Organizer
      佐賀大学農学部生化学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] プロテオスタシスないしアルギニン欠乏シグナルに対する新たな生体応答2022

    • Author(s)
      小林 聡
    • Organizer
      第16回 日本臨床ストレス応答学会
    • Invited
  • [Presentation] NRF3-CCN2経路による膵臓の新たな悪性化機構2022

    • Author(s)
      小林 聡
    • Organizer
      第13回日本CCNファミリー研究会
    • Invited
  • [Presentation] NRF3はアルギニンによるmTORC1活性化を介して腫瘍を増大させる2022

    • Author(s)
      廣瀬修平、和久 剛、増田 遥、明田伊鳳、畠中敦至、大澤 毅、曽我朋義、小林 聡
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 転写因子Nrf3は細胞膜輸送系の制御を介してメラニン産生カスケードを最適化する2022

    • Author(s)
      和田恵佳、中田創太、増田 遥、住 春菜、廣瀬修平、明田伊鳳、和久 剛、小林 聡
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 膵臓がんのシステイン依存性におけるNRF3-xCT経路の機能2022

    • Author(s)
      史 天宇、畑中彩里、水瀬雅己、和久 剛、小林 聡
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 転写因子Nrf3は細胞膜輸送系の制御を介してメラニン産生カスケードを最適化する2022

    • Author(s)
      和田恵佳、中田創太、増田 遥、住春 菜、和久剛、小林 聡
    • Organizer
      第68回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] 転写因子NRF3によるミトコンドリア動態制御の可能性2022

    • Author(s)
      明田伊鳳、廣瀬修平、増田 遥、和田恵佳、佐藤清敏、曽我朋義、和久 剛、小林 聡
    • Organizer
      第68回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] Identification of Pathological Function of the NRF3-CTGF Axis in Pancreatic Cancer Malignancies.2022

    • Author(s)
      Takuto Michihara, 〇Katsuya Satoh, Kohei Yamamoto, Yue Gao, Tsuyoshi Waku, Akira Kobayashi
    • Organizer
      The 7th JCA-AACR Special Joint Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A transcription factor NRF1(NFE2L1) activates selective autophagy by inducing p62 and GABARAPL1 expression upon proteasome inhibition.2022

    • Author(s)
      Atsushi Hatanaka, Sota Nakada, Iori Aketa, Katsuya Satoh, Gen Matsumoto, Akira Watanabe, Tomofumi Yoshida, Shigeo Takamori, Tsuyoshi Waku, Akira Kobayashi
    • Organizer
      The 10th International Symposium on Autophagy (ISA2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 同志社大学生命医科学部医生命システム学科遺伝情報研究室HP

    • URL

      https://akobayas.wixsite.com/genetic-code-lab

  • [Remarks] 同志社大学生命医科学部医生命システム学科HP

    • URL

      https://medsystems.doshisha.ac.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi