• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

協調性と耐障害性に優れた並列実行順序計画法

Research Project

Project/Area Number 21K19774
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

八杉 昌宏  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (30273759)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords耐障害性 / 順序計画 / 並列実行 / 冗長実行 / 計算省略 / 分割統治 / 階層性 / 協調計算
Outline of Annual Research Achievements

並列分散環境において、一つの計算を複数の実行主体が協力して並列実行するには、各主体の担当範囲を決めることが多い。不規則計算等の場合は、分割統治的に与えられる階層的計算に関してワークスティールに基づく実行時割り当ても行われている。このような「計算を分担」という「常識」とは正反対の革新的パラダイムとして「冗長計算を階層的に省略」という並列実行手法を提唱している。どの主体も全範囲を異なる順序で担当しつつ、実行時に他から結果を得た部分の計算は省略し、全体として障害耐性も並列効率も高める。また、事前の並列実行順序計画から各主体が局所的に情報交換の内容や相手を判断する手法を考案している。各主体の視点からの階層的な状況を、限られた情報から制約方程式を解くように「逆算」する。
当該年度も各主体(ワーカ)の計画法の改善を中心とした。行列表現などの数学的準備を整理し、当初 Pワーカ (2^{k-1} < P ≦ 2^k) の計画では、ハミング符号の全ビット(2^k -1 ビット)の一部(4k-1 ビット)を用いていたのに対して、任意の階層で順序バランスを改善するためにはさらに短いビット長(周期的な計画の長さ)のほうがよい可能性を検討していたが、行列表現の計画を与えて実験できるようなプログラムを開発して、実験したところ、当初の長めのビット長のほうが性能が良いことが多いという結果が得られた。
また、冗長計算を階層的に省略するための結果のやり取りを、後で必要と判断されるまで遅延するための機構について、C言語への変換に基づくものやC++プログラミングに基づくものについて検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画法の改善のため研究については進んでいるが、通信層などへの適用、ワーカ番号のない環境などへの手法の応用で遅れている。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究を継続するとともに通信層などへの適用を進める。計画法の改善については実験と探索的な手法の組み合わせを検討する。ワーカ番号のない環境などへの手法の応用を進める。

Causes of Carryover

出張が少なく、円安等で機器調達が難しかったため次年度使用額が生じた。次年度以降に改めて必要な機器を調達する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 並列言語に適した階層的トラバーサル戦略の実現に向けて2022

    • Author(s)
      志岐 優介,八杉 昌宏,平石 拓
    • Organizer
      並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP 2022):第140回プログラミング研究会 (PRO-2022-2)
  • [Presentation] 並列言語処理系で利用可能な移植性に優れた計算状態操作機構の改善に向けて2022

    • Author(s)
      竹内 千裕,八杉 昌宏,平石 拓
    • Organizer
      並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP 2022):第140回プログラミング研究会 (PRO-2022-2)
  • [Presentation] Evaluating and Analyzing Irregular Tree Search in the Tascell and HOPE Parallel Programming Languages2022

    • Author(s)
      Yusuke Shiki, Masahiro Yasugi, Tasuku Hiraishi
    • Organizer
      The 23rd International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies (PDCAT 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Towards Dynamic Load Balancing in C++ Programming and Evaluation on FX7002022

    • Author(s)
      Chihiro Takeuchi, Masahiro Yasugi, Tasuku Hiraishi
    • Organizer
      10th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 計算状態操作機構を利用した不規則計算の並列実行2022

    • Author(s)
      八杉 昌宏,平石 拓
    • Organizer
      第14回自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi